民都 みんと この日は野球の試合帰りに、ちょくちょく行くことが多いこちらのお店、民都へ行ってきました。 写真の端っこにO方クンちのハルト初登場野球帰りにはいつもなので、自分がいると必ずラーメンを食べに行くもんだと、思っているようです・・(大正解ですが) ...
2011年10月
めん処 ひろめん 【閉店】
【2012年10月 閉店】 ⇒ 2012年12月五日市に移転 ⇒【閉店】 ひろめん 今回は学生時代にお世話になったラーメン屋さん、ひろめんを紹介します。 御幸橋のたもとにあるお店で、ラーメン、うどん、丼物などが安く食べられます。 あまりお金が無いときに、(といって ...
骨々亭②【2015年4月3日一時閉店⇒大手町へ移転OPEN】
【2015年4月3日一時閉店⇒2016年1月13日大手町へ移転OPEN】 移転先はこちら 骨々亭こつこつてい いやぁ、ひさびさコツりました 自分らの仲間内だけかもしれませんが、「今日どこ行く?コツっとく?」「いいねぇ、今日はコツろうか」みたいな感じで使ってま ...
唐々亭 西条店①
唐々亭 先週末、野球部の飲み会のあとの〆に唐々亭へ行ってきました。 唐々亭は広島市内の薬研掘などにあるつけ麺のお店で、西条ではブールバールが出来る前の旧駅前通りにあります。 以前はこの通りをよく通っていたからか、ちょくちょく行ってたような気がしますが、最 ...
横須賀家 【2013年?閉店】
【2013年? 閉店】 横須賀家 この日は横浜の家系ラーメンを食べてみようという気分になり、広島で唯一(たぶん・・)の家系ラーメンが食べられる横須賀家へ行ってきました 家系といえば、同好会メンバーが東京でよく行く、神田ラーメンがありますが、同じく ...
らーめん 海里 【2014年 閉店】
【2014年 猿猴橋町へ移転後閉店】 海里 先日、仕事の用事で広島駅周辺へ 昼ラーをどこで食べようか迷った結果、行ったことなかったこのお店、海里へ行ってみることにしました 海里ら ...
らあめん花月嵐 東広島店②【2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】
【2020年3月31日一時閉店⇒2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】⇒移転先はこちららあめん花月嵐 この日は野球の練習の後に、八本松にあるこちらの店へ行きました。 このお店はニンニクたっぷりのげんこつらあめんが看板メニューのお店ですが、それ以外にも期間限定メ ...
龍王
龍王 先週は資格の試験があり、かなり難しい試験でしたが挑戦してきました。 その試験の帰りは、一緒に試験を受けたメンバーと仏壇通りの居酒屋で打ち上げ その後、薬研堀にあるこのラーメン屋さんに流れてきました 薬研掘でひときわ目立つこのお店は以前 ...
天下一品 海田店②
天下一品 十月一日はてんかいっぴんの日 ということで、会社帰りに行ってきました。 天下一品といえば前回、ドロドロラーメン対決で、呉の有名店、仙八来来軒との対決を制したお店です。 10/1から10/10まで、天下一品祭りを開催していて、10/1は、ラー ...
福万 【2011年9月閉店】
【2011年9月 閉店】 福万 新天地公園の近くにある福万は餃子とホルモンが旨い老舗ですが、先月9月末をもって閉店しました。 他のお客さんに閉店の理由を聞かれてましたが、高齢になったのでぼちぼち引退するようなことを話されてました。 閉店すると ...