【2017年5月16日 閉店】 太郎 何かとつるむのが好きな私ですが、散髪友の会のカンちゃんと散髪してサッパリした後、こちらの店へ・・・ 最近2回続けて行ってます 八本松の旧国道2号線、現在は486号線沿いに昔からあるお店。 ちょっと前までは、「豚太郎 ...
2012年07月
らーめん 両さん①
【2017年7月 広島市中区へ移転⇒2019年2月岩国市へ再移転】 両さん 先月のことですが、このブログで紹介した骨々亭の記事へのコメントで、骨々亭の従業員のお兄ちゃんが、独立して、岩国へ出店するという情報をもらいました。 オープンは先月6/28だったとのことですが、 ...
博多ラーメン 一龍 西条店⑤
一龍 西条で飲んだ帰りによく寄るお店。東広島警察署のすぐそばにあります。 この日ももちろん飲んだ帰り。〆のトンコツラーメンです 博多ラーメン 値段:¥600 スープ :トンコツ麺 : 細ストレート麺具 : チャーシュー・きくらげ・ネギ この日はおとなしくノーマル ...
ラーメン・つけ麺 よろしく②
よろしく 西条駅近くにあるお店で、濃厚なとんこつ醤油ラーメンと、つけ麺が楽しめるお店です。 会社の飲み会の後の〆で立ち寄りました。 とんこつ醤油ラーメン 値段:¥600 スープ :とんこつ醤油 麺 : 細ストレート麺 ...
中華そば専門店 井出商店①
和歌山と言えば和歌山城 徳川御三家のひとつ紀州徳川家の居城で有名です。 同じくらい有名かどうかはわかりませんが、和歌山駅から近いトコにある、超有名店に行ってきました 井出商店 和歌山ラーメンの超有名店です。かつては、新横浜ラーメン博物館に出店し、和歌 ...
中華そば専門店 正善
正善 まさよし 先日の三連休は和歌山へ行ってきました 和歌山といえば、白浜のパンダが有名ですが、 同じくらい有名な和歌山ラーメンを食べてきました 前回、和歌山行きを予告したときに、長期出張中のNシから、「正善が旨いよ」とがそれならば行ってみないと、と ...
ラーメン道楽 めん喰 【2021年5月22日閉店】
【2021年5月22日閉店】めん喰 今回は東区、新幹線の高架下にあるめん喰へ行ってきました 古くからやってる店のようで、中々評判も良いようなので、以前から気になっていたお店です。 それにしても、暖簾が真っ白だし、店の看板もないので、入るのに躊躇してしまいましたが ...
和歌山ラーメン
以前、といってもだいぶ前ですが、城スタンプ友の会のメンバーからお土産で頂いた和歌山ラーメン 和歌山ラーメンというと、広島では「ばり嗎」のイメージがあります。 (写真は西条中央店) 「ばり嗎」は看板に掲げてるように、最強濃厚のラーメンで、写真のようなコ ...
やまいし 西条店②【2022年7月閉店】
【2022年7月31日閉店】やまいし 東広島の西条&八本松&黒瀬に昔からあるお店です。(黒瀬は行ったことないけど・・・)前回記事:2011年1月多分、広大近くにある西遊記もやまいし系だと思います。 今回は、カンちゃん&K西クンと行ってきました しょうが焼きセット ...
元祖琴浦ラーメン たかうな
たかうな 昨日は城スタンプ同好会(改め:友の会)のメンバーと鳥取城を攻め、ついでに鳥取のご当地ラーメンを食べようと、 「鳥取牛骨ラーメン」を食べてきました 鳥取では牛骨スープのラーメンが古くから食べられているらしく、『鳥取牛骨ラーメン応麺団』など ...