ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

2013年08月

ワルン マタハリ   鷹野橋商店街の裏側の路地にワルン マタハリというインドネシア料理の専門店があります。   こちらのシェフはバリ島出身らしく、本格的インドネシア料理が楽しめます。 色々な料理を頂きましたが、旨いラーメンがありましたので紹介したいと思い ...

美東ちゃんぽん亭   現在上下線とも改修工事中の美東SA。 Nトゥ夫妻と九州へ行く途中、下り線に立ち寄りました   美東ちゃんぽん 値段:¥750 スープ :トンコツ+鶏ガラ 麺 : 中太ちゃんぽん麺 具 : 豚バラ肉・うずら卵    えび・あさり・キャベツ ...

【2015年4月30日 閉店⇒2016年2月5日舟入幸町に復活「寿々女」】 すずめ 盆休みも終盤の17日、小鳥系の中華そばでも食べようと、つばめに行ったところ、なんと盆休み  ならばと、近くのすずめに行ってきました   かなり遅めの昼食だったのですが、それがタイミングよくす ...

銀河のチャンポン カツのせチャンポンで有名な銀河のチャンポンへ行ってきました。 この店は秘密のケンミンSHOWでも放送されたことがあるという超人気店 40年以上前にJR八幡駅前に創業し、10年くらい前から現在の場所で営業されているそうです。     銀河のチャンポン 値 ...

宝来軒   お盆なので実家のある大分県に帰省してます。   今日は大分県の老舗ラーメン店を紹介します。 伺ったのは中津市にある本店ですが、県内に支店が数か所あります。   以前行った嬉屋もこちらで修業したらしいです。   この宝来軒 本店は昭和33年の創業 ...

【2017年8月末 閉店】 仙八 同好会メンバーのノリ☆スケさんから、最近仙八が元気がない、という噂を聞いたので、それはいけないと思い、激励に駆けつけました 着いてみると、オープン時にあったノボリが無くなっているちょっと派手さが無くなり、元気も無くなっているの ...

高知県のラーメン屋さんへ初訪問です♪ 仕事の関係でこれからしばらく、高知へ行く機会が多くなるので 高知のラーメン食べつくしたいと思います     丸太小屋   右も左も分からない高知県で、助手席のA村クンがスマホで探してくれたラーメン屋さん。   つ ...

現在、我が家ではNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」にはまってます     だからではありませんが、気になっていたこちらのお店へ行ってきました   天さんあまさん   広電で猿猴橋町を過ぎた後、猿猴川を渡る手前に電車が大きくカーブするところがあります ...

東珍康とんちんかん 出張帰りにA村クンと東珍康へ。 本当は他にお目当てがあったのですが、20時過ぎに尾道についたので、お目当てのお店はギリギリアウト その後も少し彷徨いましたが、19時から20時で閉店するお店が多いようでなかなか決まらず・・ 東珍康なら遅くまでや ...

間が空きましたが、再び北海道旅行の続きです。   この日向かったのは日本百名城のひとつ、松前城 こじんまりとしてますが、再建された天守閣があります   北海道松前町にありますが、松前町って地図ではこんなとこ 地図では近く見えますが四角で囲った函館市 ...

↑このページのトップヘ