ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

2016年02月

まるせいらーめん まだまだ、高知ネタは続きます ほっとこうち1月号のスタンプラリー軒目 看板の「特製豚骨しぼり汁」が目を引きます 丸の中に漢字を一文字入れて、「まるなんちゃら」と読ませるのは、和歌山のラーメン屋さんによくありますが、和歌山と関係がある ...

瀧 たき だいぶ間が空きましたが、高知県のタウン誌ほっとこうち1月号のスタンプラリー軒目はこちら 高知市から西へ1時間ほど走った四万十町にあるお店です 肉そば 値段:¥860 スープ :鶏ガラ醬油 麺 : 細ストレート麺 具 : 細切り豚 ...

しなとら 高知県安芸市にある総本家しなとら。 愛知県に本社があるチェーン店で、高知県には7店舗あります。 今回この店に行ったのは、コンビニで手に取った高知県のタウン誌ほっとこうち1月号。 ラーメン店のスタンプラリーが12/ ...

【2018年4月22日閉店⇒2018年5月12日八本松町に移転オープン⇒移転先はこちら】【2021年3月「つけ麺・ラーメン・油そば 八本松製麺所」にリニューアル⇒現在はこちら】 健美堂 けんびどう 広大近くの「創新柳麺 健美堂」へ行って来ました もともと、イタリアンバルの「サー ...

丸源高知出張中に丸源ラーメンに行ってきました 肉そばがメインのお店ですが、醤油とんこつや醤油ラーメンもあるようです肉そば 全部盛り値段:¥980スープ :豚骨鶏ガラ醤油麺 : 中細ストレート麺具 : チャーシュー・豚バラ肉・もみじおろし・味玉・玉ねぎ・ねぎ・海苔ト ...

屋台といえば博多が有名で、以前、かじしか、丸十、さんゆうなど行ったことがありますが、 呉にも数は少ないですが、屋台があります。 今回、前から気になってた呉屋台に行ってみることにしました たんや華智 かち 呉の蔵本通りに並ぶ屋台の中で、以前から気になっ ...

先日の骨々亭再開のニュースに続き、広島ラーメン界にビッグニュースが舞い込みました それはなんと昨年、4月30日に閉店したすずめの復活 早速行ってきました 寿々女すずめ 寿々女という漢字の店名は1958年に開業した時の屋台の屋号。当時は観音の総合グラウンド付近で営業 ...

↑このページのトップヘ