【2019年1月21日より長期休業中】なんきち先日、鶏白湯ラーメンのかけはしを紹介しましたが、三原市にも鶏白湯の旨いラーメンがあるということで行って来ました。 白濁鶏そば(味玉入り) 値段:¥750 スープ :鶏白湯 麺 : 中太ちぢれ麺&極細ストレート麺 具 :鶏チャー ...
2016年03月
らーめん物語 西遊記③
西遊記 桜の便りも聞こえるようになり、だいぶ暖かくなってきましたこの季節になるといつもメンバーのかんちゃんと、車のタイヤをスタッドレスから夏タイヤに履き替えます今回も午前中からピットインして、タイヤの履き替えをせっせと行った後の昼食でこちらに伺いました メ ...
麺匠 かけはし②【 2020年4月中町に移転】
【2020年2月24日閉店 ⇒ 2020年4月中町に移転OPEN 移転先はこちら】かけはし 出張ネタが続きましたが、久々の広島ネタです 今回は南区段原にある、麺匠かけはしです 鶏白湯のラーメンと、あのTKGが食べられるお店。 実は半分はTKGが楽しみで行くことにしました(TKGって何っ ...
ラーメン 味噌󠄀家
味噌󠄀家 だいぶ間が空きましたが、まだ東北ネタを引っ張ります。 前回の陸前高田市のお隣、宮城県気仙沼市のラーメン屋さんです 気仙沼市といえばフカヒレが有名なので、「フカヒレラーメンもいいね!」なんて話しながら、結局は庶民的な味噌󠄀ラーメンのお店 ...
ラーメン食堂 岩張楼
3月11日で東日本大震災より5年 テレビでも特集が報じられていますが、私も陸前高田市へ行って来ました。 この写真は津波の直撃にも耐えた奇跡の一本松。 後ろには被災した建物がそのまま残されており、津波を食い止めるために稼働したであろう水門もあります。 被 ...
ソラノイロ•NIPPON
ソラノイロ東京駅のラーメンストリートにあるソラノイロに行ってきました ソラノイロは2011年6月、麹町に本店がオープン、東京駅のお店は3号店で2015年6月にオープンしたお店です。昨年11月にはひろしまラーメンスタジアムにも出店してました店頭のメニューですお店のイチオ ...
博多 一凜②
博多 一凜 いちりん 一閃閣に続き、仙台のトンコツラーメンが旨いお店をもう1軒紹介します。 一閃閣と同様、仙台の繁華街、国分町にあります。 今回は昨年6月から仙台勤務になった、K太朗クンと行って来ました。 長浜ラーメン 値段:¥720 ...
一閃閣④
一閃閣 仙台宿泊時の定番の店になった一閃閣。 今回はワッショイ君と行って来ました。 時間は既に夜中の1時 危険な時間帯の〆ラーメンです 長浜らーめん 背脂こってり 値段:¥780 スープ :トンコツ 麺 : 極細ストレ ...
中華料理 四海楼①
四海楼 高知ネタは少しお休みして、東北ネタです。 今回は岩手県陸前高田市へ出張に行ってました。 東日本大震災からもうすぐ5年、最近はテレビでもよく復興の様子などが報じられていますが、陸前高田市でも多くのダンプが走り回り、復興工事が行われています そ ...
鈴木食堂
鈴木食堂 3月になりましたが、まだ高知ネタが続きます ほっとこうち1月号のスタンプラリー軒目に伺ったのはこちらの鈴木食堂。 (まだ4軒目かよっ!) メニューはこちら こってり味噌󠄀ラーメンの看板ですが、味噌󠄀・醤油・塩と3種類揃えてい ...