ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

2016年07月

多華味 たかみ 久々の同好会活動ですやってきたのは五日市コイン通りにある二郎系のお店、多華味です昨年10月13日にオープンし、早く行ってみたかったのですが、やっと行くことができました。 メニューはこちら すべて麺、野菜、ニンニクの大盛が無料です どれも旨そうで ...

ネタが続きますが、今回は電車に乗ってラーメンを食べに行きました 分かりにくいかもしれませんHが、側面にの選手の写真が貼られています。 中にも選手の写真が貼られていて、各電停では選手のアナウンスが流れます ワルン マタハリ やって来たのは鷹野橋にあ ...

【2019年5月29日閉店⇒2019年6月24日佐伯区に移転オープン】   移転先はこちら昨日はの黒田が日米通算勝の偉業を達成しましたが、そのことをとても喜んでいるラーメン屋さんを紹介します 麺一 西区草津の広島市中央市場内にある、麺一です あろうことか店の看板に黒田 ...

が後半戦も絶好調なので、マツダスタジアム近くのラーメン屋さんを紹介します 壱世 昨年くらいに出来た尾道ラーメンのお店です 平日は夜10時、土日は夜11時までの営業ですが、野球が延長した日には、終了後1時間ぐらいは営業しているそうです ...

一蘭 先日のビヤガーデン同好会、からの~ラーメン同好会、延長戦のお話です春晴で旨い鶏白湯ラーメンを食べたところで、Tッツミが「そういえばまだ一蘭に行ったことないんです」「なにあの日本国民がガチ投票!麺チェーン店総選挙2016で1位になった一蘭に行ったことが無い ...

天下一品 いつもの天下一品 昨日は資格試験の帰り道、紙屋町付近で38n(ミヤン)と反省会 そしたら、38nが 「最近天一を食べてない。味を忘れたので天一行こうや」 というので、 「じゃあ、ここから一番近い新天地店へ行きますか」 と言ったら 「あそこはゆで玉 ...

【2020年1月移転】 移転先はこちら藤椒 たんじょう 西条に最近できた新しいお店を紹介します。 最近といってもオープンしたのは去年の9月みたいですが・・・ ここは、かつて「のぶちゃん」があった場所。 その後もいくつかお店ができたり無くなったりしてますが、この店は旨 ...

もんごい亭 ひさびさもんごい亭の丹那本店へ。 というのも、お店のFacebook情報で夏の限定麺が発売になったとのこと。 美味しそうなビジュアルだったので早速食べに行って来ました 爽涼鰹そば 値段:¥730 スープ :魚介系しょうゆ 麺 : 幅広平打ちちぢれ麺 具 : 牛タタ ...

【2020年10月鉄板居酒屋小鉄として移転】鬼鉄 きてつ ちょっと前のネタですが、福山へ仕事の用事で行ったとき、昼ご飯は福山駅前の一丁で食べたのですが、帰りも一杯食べて帰ろうと思い、福山のラーメン情報ならこの方の右に出るものはいないだろうと思われる、ラーメン★太 ...

【2020年10月8日安佐南区緑井へ移転OPEN】春晴 はるはれ 会社の健康診断が終わり、たまったうっぷんを晴らすために、ビヤガーデン同好会が開催され、エディオン屋上の源蔵ビヤガーデンへ そして、いつもビヤガーデン同好会の〆はラーメン同好会です。 今回は先月6月19日、流 ...

↑このページのトップヘ