骨々亭こつこつてい新型コロナウイルスの感染拡大により、東京や大阪で不要不急の外出自粛要請が出た先週末、広島市内の飲食店も暇でさぞ困っているに違いないと、一番好きなラーメン屋さんをパトロールしに行ってきましたと言っても、広島も安全な訳ではないので、公共交通 ...
2020年03月
らあめん花月嵐 東広島店⑦【2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】
【2020年3月31日一時閉店⇒2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】⇒移転先はこちららあめん花月嵐 先日、東広島市八本松町にある花月へ行ってきました こちらのお店は期間限定メニューが頻繁に出されますが、現在はこの黒武者が提供されています黒武者は過去にもあり、 ...
尾道らーめん 三公【2020年4月7日基町クレドに移転】
【2020年3月31日閉館 ⇒ 2020年4月7日基町クレドに移転OPEN】ひろしま駅ビルASSEが3月31日で閉館し、54年の歴史に幕を閉じるそうです2階にはレストランのフロアがありますが、まだ行ったことの無かったラーメン屋さんに行ってみることにしました三公 フロアーの一番奥にある ...
来るくる茶屋①【店内飲食休業中】
【店内飲食休業中】営業情報はお店のFaceBookで。先日、マツコの知らないラーメン店のミニ丼の世界っていうのをやってました。美味しそうなミニ丼がサイドメニューにあるとついつい頼んでしまい、食べすぎになってしまいますが、それでもやめられないミニ丼の世界、広島にも ...
中華蕎麦 マーヤ②
マーヤ 先日、資格試験の合格祝いで時節柄小規模の祝宴をした後、これまた小規模に〆のラーメンを食べに行きました場所は昨年11月23日に西条駅前にオープンしたマーヤ、最近のお気に入りです店内に入り卓上のメニューを確認前回まで無かった台湾ラーメンがラインナップに加 ...
手打ちらーめん 響
新型コロナウイルスの国内での感染拡大が止まりませんが、どうしても行かないといけない出張で福島県へ行ってきました普段は東京経由で行くところ、今回は少しでも感染のリスクを回避しようと大阪~福島の空路を選びましたが、いつのまにか大阪府内の感染者数も100人を超え、 ...
一麺天に通ず③
一麺天に通ず 先日、行列ができる人気店の一麺に行ってきました遅めの時間に行ったので行列は少な目で6人ほどでした店内はコの字型のカウンター席、テーブル上にあるメニューはこちらです醤油ラーメン オレンジと貝値段:¥850 スープ :醤油麺 : 中太ちぢれ麺具 : チャ ...
オノミチ潮ラーメン でんやす④【2021年3月復活OPEN】
【2020年3月閉店 ⇒ 2020年6月1日 東京ラーメンスクエアへ移転OPEN】【2021年1月 東京ラーメンスクエア卒業 ⇒ 2021年3月 尾道へ復活OPEN】 うしお オノミチ潮ラーメン でんやす今月で尾道での営業を終了し、東京立川のラー ...
塩そば まえだ①
まえだこないだの土曜日は三原市にある人気店「塩そば まえだ」へ初めて行ってきました 到着したのはお昼前の11時40分、すでに多くの人がお店前にあふれています。まずは店頭の順番待ちリストに名前を書きましたが、この時点で自分より前に待っているのは30組程度、長期戦に ...
博多ラーメン はりがね 白島店【2022年12月閉店】
【2022年12月28日閉店】3月に入りもうスタッドレスタイヤもいらないだろうと思ってタイヤを履き替えに行きましたが、その直後に雪に降られてしまいました今回はタイヤを履き替えた後に立ち寄ったお店です はりがねこちらは舟入に本店があり、こちらの白島店は2018年12月 ...
松戸中華そば 富田食堂
ネタが無くなったのでかなり前の出張報告です 富田食堂こちらは映画にもなった中華蕎麦 とみ田から歩いてすぐのトコにある支店です。中華蕎麦 とみ田のHPによると、とみ田は「つけ麺の生みの親」と言われた東池袋大勝軒の山岸一雄氏の孫弟子だそうそんな有名店に一度行って ...