ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

2020年10月

颯爽西条郵便局の裏側の通りにある汁無麺の専門店です前回、StayHome期間中にテイクアウトをしましたが、今回は店内で頂くことにしました店内に入ると券売機があります定番メニューに加えて限定麺もあり、油そばのマークⅡ(何がマークⅡなのかは分かりませんが・・)と汁あ ...

先日発売されたTj Hiroshimaの11月号は「食べておきたい 広島のラーメン2020」ということで久しぶりのラーメン特集ですネクストブランドや二毛作ラーメンなどの営業スタイルに関係する特集もあり、広島ラーメン、家系&二郎系、豚骨ラーメンや混ぜ麺&和え麺などラーメンの ...

広島駅のエキエで餃子と汁なし担々麺を食べた後はマツダZOOMZOOMスタジアムへこの日は中日ドラゴンズ戦です【※現在こちらのお店はありません】1,2,3,フォー! 1塁側コンコースにあるお店でアジアン焼き鳥など、アジアンテイストなメニューがあるお店ですすでにエキエで餃子 ...

ひろしまギョウザ先週、カープロードにある餃子家 龍に行きましたが、今週はエキエにあるひろしまギョウザに行ってきました。こちらも餃子家 龍がやっているお店だそうですメニュー構成はカープロード店とほぼ同じカープロード店には無かったランチセットがありますランチセ ...

十八番先週、こうはっちゃんと仕事で福山へ 昼食は取引先からおススメと教えてもらったこちらのお店、十八番にしましたメニューはこちら中華そば、焼豚麺にチャンポン、焼そばのラインナップ焼豚麺値段:¥840スープ :背脂醤油麺 : 細ストレート麺具 : チャーシュー・メ ...

ちゃんぽん亭 滋賀県への出張報告です滋賀県ではあちこちで見かける近江ちゃんぽんのお店、ちゃんぽん亭総本家へ行ってきましたちゃんぽんと言えば長崎ちゃんぽんが全国的に有名ですが、近江ちゃんぽんは初めてお店のホームページによると、長崎ちゃんぽんとは具がたくさん ...

餃子家 龍こないだの日曜日、カープロードにあるこちらの餃子屋さんへ行ってきました 餃子屋さんだけに色んな餃子がありますおつまみからラーメンまでフルラインナップです店内ではカープ中継も見られますこの日はまだ試合が始まる前だったので再放送が流れてましたまずはNO ...

スエヒロ岩国では有名なスエヒロに行ってきました 本店は岩国駅前の寿栄広食堂ですが、こちらは欽明路道路沿いにあります。 店内に入り卓上のメニュー中華そば値段:¥650スープ :トンコツ醤油麺 : 中細ストレート麺具 : チャーシュー・ねぎ・もやしまずはノーマルの中 ...

夢を語れ二郎系の麺屋 松龍、本家の二郎 茨城守谷店と続いたので、もひとつ二郎系のネタです夢を語れは今年の2月に広島にも出来ましたがまだ未訪、こちらの滋賀は今年9月3日にオープンしたばかりのピカピカのお店です元々ラーメン荘 夢を語れとして京都に創業、ラーメン荘グ ...

ラーメン二郎先日、滋賀県の二郎系、麺屋松龍を紹介しましたが、今回は本家のラーメン二郎に行ってきましたとは言っても本店ではなく、茨城県にある茨城守谷店です店の外に5~6人の列がありましたが、ソーシャルディスタンスを意識して最後尾に接続外まで二郎の魔法のスープ ...

松龍先日滋賀県へ出張へ行ってきました 外見はお化け屋敷のようなライティングですが二郎系の人気のあるお店のようです 店内に入ると壁にメニューが貼られていますが、なんと広島市五日市の麺屋 多華味とほぼ同じ中央の店名が付いたラーメンのみトッピングが違い、オリジナ ...

天下一品おとといの10月1日は「天下一品の日」かんちゃんと西条店に行ってきました  例年は行列ができるイベントの「天下一品の日」ですが、今年はコロナウイルスの感染拡大防止のため、毎年恒例の無料券配布は中止行列はできてませんが、毎年楽しみにしてたので残念です過 ...

↑このページのトップヘ