ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

2021年05月

まえだ三原の超人気店のまえだへ、緊急事態宣言前の先月のことですが行ってきました11時の開店の30分前に到着しましたが、既に数名の方が待っている状態ですとりあえず順番待ちの用紙に名前を書いて開店を待ちます店頭にある定番メニュー端正なルックスのラーメンが写真映え ...

がっつり!!こーちゃん広島市役所の裏に今年の2月13日にオープンしたお店へ、緊急事態宣言が始まる前の先月のことですが行ってきましたお店はビルの1階の奥まった所にあるようで、少し進んでいくと奥の方に真新しいオレンジの暖簾がかかっていました暖簾をくぐったとこにあ ...

【2022年4月閉店】十二分屋最近は定期的に滋賀県へ出張に行ってるので、出張時に食べたラーメンを紹介します同好会メンバーの中には「滋賀県のラーメンはええよ」という人が若干1名いますが、美味しいラーメンはどんどん紹介していきたいと思います十二分屋は滋賀県内に5店 ...

時風先日、3月29日に向洋駅前にオープンした新店に行ってきました向洋駅前の小さい商店街の中にあり、新店と言っても古い建物をリノベーションしたような渋い店構えです店内にはカウンターとテーブル席があり、メニューはカウンターの上の黒板に書かれています名物 広島あな ...

航 こう2月1日から4月30日まで行われていた滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちら滋賀県栗東市の国道8号線沿いにお店はあります入口の券売機地鶏を使用した極上清湯スープが売りのお店だそうですコク旨醤油そば チャーシュー増値段:¥750(チャーシュー増 ...

廣島弐番コロナウイルスの第4波により明日5月16日から広島県にも緊急事態宣言が発令されることになりましたが、先日の出張帰りにこちらのお店へ行ってみました こちらのお店に来るのは実に8年7か月ブリっなので、まずはメニューの確認塩ラーメンを軸に味噌ラーメンや麻婆 ...

時雨製麺所滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちら、JR草津駅近くに昨年8月8日にオープンしたお店です。お店のインスタグラムを見ると横浜の『中華蕎麦時雨』というお店の直系店だそうで、滋賀県だけでなく関西圏で話題になっているお店だそうです入口の券 ...

一風堂この日は一風堂アプリのお誕生日クーポンの使用期限が近付いてたので、広島袋町店へ行ってきました メニューですが一風堂と言えばこちらの白丸とこちらの赤丸がベーシックなメニューです博多ラーメンならではの替玉、硬さ指定も分かりやすくなってますトッピングの種 ...

天下ご麺滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちらのお店ですまずはメニューの確認お店のオリジナリティが感じられるメニューになっていますそしてスタンプラリー用の限定らぁ麺もあるようですその名も~ビワコ.フロマージュ~、これは食べてみたいですビワ ...

愛0028最近は西条のごんぞうや広瀬町の夢を語れ 広島など、レベルの高い二郎系が増えてきたせいか、こちらのお店にはご無沙汰してましたが、久しぶりに行ってみることにしました。愛0028は2012年に広島で初めて二郎系の専門店としてオープンしたお店、行列のできる人気店です ...

4月末で期間は終了しましたが、滋賀県のラーメンスタンプラリーの報告です軒目の蒼空豚に続き突撃したのはこちらのピエリ守山というショッピングセンター麺屋 こころそのフードコート内にある台湾まぜそばのお店です麺屋こころは東京に本店があり、国内30店舗、海外にも11店 ...

昨日から始まったゴールデンウィークの5連休全国的にコロナウイルスの第4波が押し寄せて来ているため今年も帰省は諦めて撮りダメしているテレビ鑑賞ですRCCのイマナマ!の5時台のコーナー、イマオシ3でシャオヘイさん(@xiaohei34)に紹介されてたレジェンド店の面館ラーメ ...

蒼空豚 そらとん久しぶりに滋賀県への出張報告です 蒼空豚と書いてそらとんというお店です先日まで広島ラーメンスタンプラリーに参加していましたが、滋賀県でもコロナに負けるな!ということで開催されていました店内入り口にある券売機メニューが豊富で悩みますが、タレひ ...

↑このページのトップヘ