もんごい亭

今回の記事はちょっと前に行ったとこを紹介します。
 
こちらのお店は南区丹那町の船着場みたいなとこにあり、ちょっとわかりづらい
国道2号方面から来たら、マツダ工場を左手に見ながら走って、工場が途切れたらすぐの信号を左へ
グルッと海側へ回り込むと、この写真の看板が見えてきます。
イメージ 1
 

二代目ぐっつり盛り
値段:¥930
スープ :魚系しょうゆ
麺 : 中細ウェーブ麺
具 : チャーシュー・半熟煮玉子・白ねぎ・青ねぎ・メンマ・海苔
 
このお店の看板メニューの二代目です。
ぐっつり盛りはトッピングの全部乗せです。
 
初代スープを二代目の現店主が改良したスープは、魚介に鶏と豚を加えた超魚介系のトリプルスープらしい。
 
醤油味のスープに加えてコクがあり、結構複雑な味わいですが、旨いです。
イメージ 3

実はこの写真はだいぶ前に同好会で行ったときのもの。
レポート出来るほど覚えてなくて・・
という訳で再訪して、初代二代目の両方を食べ比べしてみました
 
 
初代ぐっつり盛り
値段:¥930
スープ :魚系しょうゆ
麺 : 中細ウェーブ麺
具 : チャーシュー・半熟煮玉子・白ねぎ
   青ねぎ・メンマ・海苔
 
具は初代二代目も、ぐっつり盛りなら同じみたいです。
スープは同じ魚系醤油スープですが、初代の方がかなりあっさりしています。
自分的にはこっちが好みです。
 
チャーシューはぐっつり盛りだとインパクトあるボリュームのチャーシューが3枚入ります。
濃い目の味でとても旨いですが、ちょっと冷たいのが、唯一のマイナス点
イメージ 2

麺は初代が作り出した光麺(ひかりめん)
ちょっとやわ目だが、スープに良く絡んで旨かったです。 
イメージ 4

イメージ 6
 
 
二代目玉子
値段:¥750
スープ :魚系しょうゆ
麺 : 中細ウェーブ麺
具 : チャーシュー・半熟煮玉子・白ねぎ
   青ねぎ・メンマ・海苔
 
こちらはぐっつり盛りではなくて半熟煮玉子だけのトッピング。
チャーシューが1枚だけになります。
 
初代より味が濃く、これはこれで旨いです。自家製のサンマペーストが入っているそうです。
イメージ 5

サンマというとふじ★もともりかわもサンマだしがありますが、似たようなコクでGood
イメージ 7
同好会 2010/3/17
自主練 2010/11/27
 
【二代目 もんごい亭 丹那本店】
TEL:082-578-0061
営業時間:日~木 11:30〜15:00 17:30~22:00
     金・土  11:30〜15:00 17:30~24:00
定休日:無し
駐車場:有り
 
↓↓↓ここ行くなら、ぐっつりを食べてみたいという人は、クリック
イメージ 8