我馬がば

先日飲み会の後にどうしてもラーメンが食べたくなって広島駅北口の我馬に行ってきました。
イメージ 1
 
 
白うま
値段:¥650
スープ :トンコツ
麺 : 超極細麺
具 : チャーシュー・きくらげ・もやし・ねぎ
 
O方クン注文の白うま
すっきり系だけどしっかりトンコツの旨みがする、我馬定番のメニューです
イメージ 2
 
赤うま
値段:¥750
スープ :トンコツ
麺 : 超極細麺
具 : チャーシュー・きくらげ・もやし・ねぎ
 
Tっツミーとワッショイくんが注文した赤うま
 
白うまのトンコツスープに特製辛子味噌自家製香油が加えられたもの。
マー油っぽい香油のパンチが白うまとは全然違う味わいを感じさせます
イメージ 3

毎度のことですが、必ず麺リフトを撮れと強要するTっツミー。 
恐怖のあまりに手が震えてます  
イメージ 4
 

黒うま
値段:¥750
スープ :トンコツ
麺 :中太ウェーブ麺
具 : チャーシュー・もやし・ねぎ
 
自分は初挑戦の黒うま。 
鶏ガラと豚骨を丁寧に煮込んだスープに、二段仕込み醤油とチャーシューの煮汁を加えたオリジナル醤油のスープらしい。
 
確かに醤油のコクと動物系の出汁が詰まっているスープでしっかりした味わい
イメージ 5

麺は中太のウェーブがかった麺で、モチモチとした食感です。
 
醤油スープには合うかもしれないけどやはり我馬の極細麺が好きかもw
 
コクのある濃いめの醤油味で旨いとは思いましたが、やはり我馬に行ったのなら迷わず赤うまか、白うまを食うべしと思いました。  
イメージ 6
 

イメージ 8
三色揃い踏み
ごちそうさま。
イメージ 7
2014/2/14
 

過去記事:
2010年 6月 広島府中ソレイユ店:赤うま&白うま【2011年10月イオンモール広島府中店に店名変更】
2010年12月 西条店:白うま肉入り
2011年 3月 西条店:赤うま肉入り&焼めし
2012年 2月 三篠本店:白うま&赤うま肉入り
2012年 5月 西条店:白うま&白うま肉入り
2012年 9月 広島駅北口店:白うま&赤うま肉入り
2013年 9月 中町店:白うま肉入り 【2015年7月紙屋町に移転】
2014年 1月 西条店:白うま肉入り
 
【麺屋台 我馬 広島駅北口店】
広島市東区若草町11-2 グランアークテラス2F
TEL:082-568-5330
営業時間:
 月~土 11:00~ 翌0:30 (LO)
 日・祝 11:00〜 23:30(LO)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:無し
 
↓↓↓我馬トンコツラーメンは旨いね、という人は、クリック