【店内飲食休業中】
営業情報はお店のFaceBookで。

来るくる茶屋


今回はJR西広島駅の裏側にある、こちらのお店へ 
中華そばと今治グルメの焼豚玉子飯が食べられるお店ですが、お店のFaceBookによるとこの9月で店内飲食の営業を一旦休業し、弁当・惣菜の持ち帰り専門に営業形態を変更するとのことです
前回中華そば焼豚玉子飯を食べましたが、もう一度食べたいと思い行ってきました
DSC_8911

店頭のメニュー
夜は一杯飲みながら楽しむことが出来そうです
DSC_8912 (2)

こちらはランチメニュー
日替りランチもあります
DSC_8914 (2)


中華そば+焼豚玉子飯(小)
値段:¥880
スープ :醤油トンコツ
麺 : 中細ストレート麺
具 : チャーシュー・もやし・ネギ・メンマ

焼豚玉子飯とのセットにしましたが、まずは中華そば
醤油豚骨の広島中華そばで豚骨や野菜の甘み、デフォでかけられた胡椒のバランスがよく、旨いスープです
DSC_8919

中細のストレート麺は硬めに茹でられていて歯触りがいいです
DSC_8921

チャーシューはバラ肉
程よい厚みと柔らかさで旨いです
DSC_8922

端っこの塊も入っていてラッキー
DSC_8920

最近は太るのを気にして、スープは残すようにしてますが、旨すぎてブレーキが効かず飲み干してしまいました
DSC_8929

今治グルメの焼豚玉子飯はタレがかかったご飯の上に焼豚と目玉焼きが乗ったもの
広島で食べられる所はあまり無いんじゃないかと思います
小サイズですが、しっかり茶碗一杯分のボリュームがあり、旨かったです
DSC_8924


日替りランチ
値段:¥700

こちらは日替りランチで、メインのおかずと小鉢2皿が付きますが、なんか繋がった小鉢になっているのでおかずがものすごく多いです
DSC_8915

メインのおかずは鶏カラアゲと煮サバから選ぶことが出来ましたが、煮サバをチョイス
少し濃いめの味付けでしたが、ご飯に合うおかずでした
DSC_8916

帰り際に休業について少し話を聞きましたが、最低でも1年、長ければ3年程は店内飲食を休業されるとのことでした。
その間全く中華そば焼豚玉子飯が食べられなくなるかというと、日にち限定で提供することもあるそうで、FaceBookで告知されるそうです
ごちそうさま。
イメージ 4
2020/9/12

過去記事:
2019年11月 中華そば+焼豚玉子飯(小)


【来るくる茶屋】
TEL:082-273-0788
営業時間:11:30~13:30(LO) 17:00~21:00(LO)
定休日:日・祝
駐車場:有り
お店FB:https://www.facebook.com/kuru2chaya
 
休業する前に旨い中華そば焼豚玉子飯を食べときたいっという人は、クリック
イメージ 8