昨年の10月末、西条の某所に新しいラーメン屋ができるらしいという噂をゲットし、どういうラーメン屋ができるんだろうかと期待を膨らませていた所、丸源ラーメンが来ることになり、11月某日に工事が着工しました

それからしばらくして1月の後半になると建物が完成し、看板も掲げられました

1月末には駐車場の看板も設置され、工事も終盤になったよう


2月の初めには舗装工事や内装工事も完了したようで、後はオープンを待つばかり

そしてストーカーのように頻繁に偵察に訪れていると2月9日にオープン日が掲示されました
オープンは約2週間後の2月22日だそうです

そして昨日、工事着工から約4ヶ月、待ち望んでいたオープン日に同好会メンバーと一緒に突撃してきました
丸源
開店を祝うお花やのぼりでにぎやかな雰囲気
店内の用紙に名前を書いて呼ばれるのを待つシステムなので、人は多いですが密にならずに待てます

営業時間のお知らせ、2月22日から25日までは時短営業で、26日から通常営業とのこと
プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000044964.html)では通常営業開始の2月26日がグランドオープンということで発表されています
そして名前を書いて待つこと10分足らず、あまり待たされること無く店内に案内され、メニューの確認です
まずは肉そばを中心としたラーメンメニュー
そして、チャーハンや餃子とのセットメニュー
サイドメニューやデザートもありますが、からあげも旨そうです
注文を済ませた後は肉そばの詳細スペックや食べ方指南を熟読してしばし待ちます
卓上の味変アイテムとして、左から順番に酢、揚げにんにく、どろだれラー油、野沢菜醤があります

オープン日ということもあって、オペレーションも不慣れな感じもあり、しばらく待ってラーメンがやって来ました

自分のは同じ肉そばの肉ダブルにしました
豚バラ肉がたっぷり乗せられています



麺は多加水の中細ストレート麺。
少しウェーブがかっていてコシのある細麺です

豚肉は赤身と脂身のバランスがよく、旨いです
一頭から数キロしか取れない希少部位を使用しいるらしいです

スープは少し甘めの醤油スープ、同好会メンバーの評価だと少し好みが分かれた所ですが、自分は好きなスープです


途中からは味変アイテムを試してみます
まずはどろだれラー油、唐辛子、豆板醤、赤エシャロット、ニンニク、生姜、ゴマ、XO醤などたくさんの具材が入った特製ラー油で少量でも結構辛さがあり、旨いです

ここで替玉をオーダー
スマホアプリの「丸源応援団」の入会特典でもらえるクーポンでサービスになりました

替玉を投入して

野沢菜醤と揚げにんにくをトッピング
野沢菜醤は旨かったです



こちらはチャーハンセットの鉄板玉子チャーハン(小)
プラス¥240でセットに出来るので単品の¥290よりお得です

玉子に火が通る前によ~くかき混ぜなければなりません。
味は薄味だったのでお好みでどろだれラー油や野沢菜醤をかけるといいと思います

会計後に開店記念クーポンをもらいました

また行きたいと思います。
ごちそうさま。

2021/2/22
参加メンバー:ノリ☆スケさん、かんちゃん、Oべさん、トーマス
過去記事:
広島五日市店:肉そば、鉄板玉子チャーハン
南国バイパス店:肉そば 全部盛り
2017年 3月 南国バイパス店:醤油とんこつラーメン 黒


西条にオープンした丸源ラーメン、早速行ってみたいっ♪、という人は、クリック♪


それからしばらくして1月の後半になると建物が完成し、看板も掲げられました





2月の初めには舗装工事や内装工事も完了したようで、後はオープンを待つばかり


そしてストーカーのように頻繁に偵察に訪れていると2月9日にオープン日が掲示されました

オープンは約2週間後の2月22日だそうです


そして昨日、工事着工から約4ヶ月、待ち望んでいたオープン日に同好会メンバーと一緒に突撃してきました

丸源
開店を祝うお花やのぼりでにぎやかな雰囲気

店内の用紙に名前を書いて呼ばれるのを待つシステムなので、人は多いですが密にならずに待てます


営業時間のお知らせ、2月22日から25日までは時短営業で、26日から通常営業とのこと

プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000044964.html)では通常営業開始の2月26日がグランドオープンということで発表されています

そして名前を書いて待つこと10分足らず、あまり待たされること無く店内に案内され、メニューの確認です

まずは肉そばを中心としたラーメンメニュー

そして、チャーハンや餃子とのセットメニュー

サイドメニューやデザートもありますが、からあげも旨そうです

注文を済ませた後は肉そばの詳細スペックや食べ方指南を熟読してしばし待ちます

卓上の味変アイテムとして、左から順番に酢、揚げにんにく、どろだれラー油、野沢菜醤があります


オープン日ということもあって、オペレーションも不慣れな感じもあり、しばらく待ってラーメンがやって来ました

肉そば
値段:¥650
スープ :豚骨鶏ガラ醤油
麺 : 中細ストレート麺
具 : 豚バラ肉・柚子こしょうおろし・玉ねぎ・ねぎ・海苔
まずはノリ☆スケさんとOベさんが頼んだ肉そば
中央に乗っている柚子こしょうおろしが特徴的
まずはノリ☆スケさんとOベさんが頼んだ肉そば

中央に乗っている柚子こしょうおろしが特徴的


肉そば 肉ダブル
値段:¥800
自分のは同じ肉そばの肉ダブルにしました

豚バラ肉がたっぷり乗せられています




麺は多加水の中細ストレート麺。
少しウェーブがかっていてコシのある細麺です


豚肉は赤身と脂身のバランスがよく、旨いです

一頭から数キロしか取れない希少部位を使用しいるらしいです


スープは少し甘めの醤油スープ、同好会メンバーの評価だと少し好みが分かれた所ですが、自分は好きなスープです



途中からは味変アイテムを試してみます

まずはどろだれラー油、唐辛子、豆板醤、赤エシャロット、ニンニク、生姜、ゴマ、XO醤などたくさんの具材が入った特製ラー油で少量でも結構辛さがあり、旨いです


ここで替玉をオーダー

スマホアプリの「丸源応援団」の入会特典でもらえるクーポンでサービスになりました


替玉を投入して

野沢菜醤と揚げにんにくをトッピング

野沢菜醤は旨かったです



醤油とんこつ 黒
値段:¥650
スープ :醤油豚骨
麺 : 中細ストレート麺
具 : チャーシュー・味玉・ねぎ・海苔
柚子嫌いなかんちゃんは醤油とんこつをチョイス
マー油のような焦がしねぎが浮いていて美味しかったです
柚子嫌いなかんちゃんは醤油とんこつをチョイス

マー油のような焦がしねぎが浮いていて美味しかったです


こちらはチャーハンセットの鉄板玉子チャーハン(小)

プラス¥240でセットに出来るので単品の¥290よりお得です


玉子に火が通る前によ~くかき混ぜなければなりません。
味は薄味だったのでお好みでどろだれラー油や野沢菜醤をかけるといいと思います


会計後に開店記念クーポンをもらいました


また行きたいと思います。
ごちそうさま。

2021/2/22
参加メンバー:ノリ☆スケさん、かんちゃん、Oべさん、トーマス
過去記事:
広島五日市店:肉そば、鉄板玉子チャーハン
南国バイパス店:肉そば 全部盛り
2017年 3月 南国バイパス店:醤油とんこつラーメン 黒
【丸源ラーメン 東広島西条店】



コメント
コメント一覧 (2)
近いうえに夜遅くまでやってるんで、行く機会増えそうね。
サービスチケットもらったから、また行こうや。