ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

カテゴリ:広島市 > ┣ 西区

我馬がばこの日は久しぶりに我馬の本店に行ってきました お目当ては四季のラーメン第52弾、鯛白湯つけ出汁麺です鯛白湯つけ出汁麺 大盛値段:¥1030スープ :鯛白湯麺 :太ストレート麺具 :豚チャーシュー、鶏チャーシュー、菜の花、メンマ、海苔大盛を注文し、提供時間が ...

永斗麺 EIGHT MEN2021年末、大晦日の日に食べたラーメンはこちらのラーメンアルパーク北棟にあるふじ☆もと系のお店、永斗麺ですふじ☆もと系の魚介豚骨のラーメンとあぶら麺の二本立て、食べたこと無いあぶら麺にしてみようかと思いながらついついスープ有りのラーメンを頼 ...

九重商店この日はゴールデンウィークの真っ最中、お店のインスタで美味しそうな限定ラーメンが告知されていましたので行ってきました 店内の定番メニュー券売機のメニューです限定のメニューを探しますが、いつものことですがなかなか見つかりませんなんとか上から4段目の ...

一ノ口十ノ口 いちのくちじゅうのくち絶賛開催中の広島ラーメンスタンプラリー2021は一旦お休みして今回はこちらのお店を紹介しますこちらのお店は広島中華そばの老舗、すずめの味を継承しためじろが昨年7月にリブランドして移転したお店です店内入り口に券売機がありますが ...

すし久 すしきゅう先日は横川にあるこちらのお店へ こちらのお店は同じく横川にある九重商店の2号店として寿司屋さんらしさの詰まったラーメンをコンセプトにしたネクストブランドのお店です以前、お盆に行ったときはまだ行列などはありませんでしたが、最近は行列ができる ...

くにまつコロナウイルスの第3波による感染者増加でこの連休はガマンの三連休になってますが、近場のLECTへ行ってきました。現在LECTでは特別グルメ祭が開催中で、各店舗期間限定のメニューを販売しています特別グルメ祭のくにまつ限定メニューはこちら限定メニューは券売機の ...

来来亭昨日の記事でこの土日で行われる来来亭の創業感謝祭についてお知らせしましたが、早速土曜日の昨日、行ってきました 小雨が降る中でしたが、ラーメン無料券が配られるということで行列を覚悟していましたが、4組ほどの待ちで済みました待ってる間にメニューを確認定番 ...

クスクスラーメン広島ラーメンスタンプラリー(https://twitter.com/ramen__rally)も後半戦となる6軒目となりましたこちらのお店は、昼は『クスクスラーメン』、夜は居酒屋の『喜笑家 くすくす』として、『スター&プラチナ/背脂体験』と同様に二毛作営業をされていますが ...

【店内飲食休業中】営業情報はお店のFaceBookで。来るくる茶屋今回はJR西広島駅の裏側にある、こちらのお店へ 中華そばと今治グルメの焼豚玉子飯が食べられるお店ですが、お店のFaceBookによるとこの9月で店内飲食の営業を一旦休業し、弁当・惣菜の持ち帰り専門に営業形態を ...

すし久 すしきゅう9月に入りましたがまだお盆のネタです気になってた横川にあるこちらのお店、寿司屋の看板が掲げられていますが、同じく横川にある九重商店の2号店で、現在寿司屋としての営業はお休みしていますが、昼のみラーメンを提供しているそうです店頭のスタンド看板 ...

亜鶏 ATORIお盆休みに入った初日、今年は帰省もしないので新しいラーメン屋さんを開拓しに行ってきました場所は広電本線の天満町電停目の前にある亜鶏SNSで発見し、鶏出汁のラーメンが旨そうだったので行ってみました ラーメン屋さんかと思ってましたが、海南チキンライス ...

こりく先日、かんちゃん夫妻とこちらのお店へお世話になってるショップでタイヤ交換をしてもらった後の昼食です人気のお店なので土曜日のお昼時ということもあり、20分程待って入店コロナ対策で席の間隔を空けて営業されてましたそして卓上のメニューです平日限定のみそラー ...

【店内飲食休業中】営業情報はお店のFaceBookで。先日、マツコの知らないラーメン店のミニ丼の世界っていうのをやってました。美味しそうなミニ丼がサイドメニューにあるとついつい頼んでしまい、食べすぎになってしまいますが、それでもやめられないミニ丼の世界、広島にも ...

平和食堂先日、スノーボードの後にだいこくらーめんに行きましたが、行く前にこちらのお店で朝ラーを頂きました西区草津の広島市中央市場内にあり、朝2時からやってるようです朝7時前に着いたので自分にとっては早朝ですが、お店としてはもうピークを過ぎた時間なのでしょう ...

龍観音の空港通り沿いに2018年11月にオープンした博多ラーメンのお店へ行ってきました以前というかだいぶ前は紺のれんというお店があった所ですメニューはこちらベーシックな白龍を筆頭にピリピリ辛辛の赤龍、こってり系の黒龍、こってりピリ辛の玉龍といったラインナップ替 ...

九重商店先日は免許センターへ免許の更新に行き、帰りに横川へ寄ってこちらのお店に行ってみました 昨年6月にオープンして気になっていたお店です帰宅してテレビをつけると、RCCの「元就。」でちょうどこちらのお店を放送していてグッドタイミング前回の「一麺天に通ず」に ...

くにまつ あちこちで増殖を続けているくにまつですが、西区商工センターにあるショッピングモールのLECT広島店に行ってきましたLECTには1階にフードコート、2階にレストラン街がありますが、くにまつが入ってるのはフードコートの方ラーメン屋さんとしては他に一風堂があり ...

クスクスラーメン この日はNトゥ夫妻と同好会活動 こちらのお店は横川と並木通りにお店があるようで、夜は居酒屋ですが昼はラーメンを提供しているらしい 今年の5月28日にオープンしたばかりの新しいお店のようです なんとそのラーメンは次郎ラーメンらしい たぶん、二郎 ...

与壱 まだ行ったこと無かった西区の有名店へ お昼時なのでお店の前には数名の列が出来るほど流行ってます 20分位待ってカウンター席に着席 まずはメニューの確認です 定食 値段:¥750 スープ :トンコツ醤油 麺 : 中細ストレート麺 具 : チャーシュー・もやし・ネ ...

永斗麺 EIGHT MEN 昨年の大晦日、アルパーク北棟にあるこちらのお店へ行ってきました。 店頭のメニュー ふじ☆もと系の魚介出汁ラーメンと、あぶら麺の二本立てのようです エビらーめん 値段:¥800 スープ :海老出汁×トンコツ 麺 : 細ストレート麺 具 : 豚バラ ...

麺屋一 いち 久しぶりにこちらのラーメンが食べたくなって行ってきました。 L字のカウンターだけのお店で12時頃には満員になりましたが、なんとか待たずに座ることができました お店のメニュー(写真右下クリックで拡大) 三種類のスープから選びます。 どのス ...

↑このページのトップヘ