先日のゴールデンウイークは今年の3月31日に旧広島市民球場跡地にオープンしたひろしまゲートパーク で開催されていたクラフト餃子フェスへ行って来ましたNOODLE MAFIA餃子を楽しんだ後は飲食店がいくつか入っているSHIMINT KITCHEN内にあるこちらのお店へヌードルマフィア ...
カテゴリ:広島市 > ┣ 中区
骨々亭⑨
来週はG7 広島サミットが開催されるということもあり、平和公園にはこのような花が飾られ、周辺には全国から集まった警察官がものものしく警備をしている独特な雰囲気になっています骨々亭 こつこつていそんな中、週末はこの近所で用事があったのでお昼はこちらのラーメン屋 ...
中華料理 品味
品味 ひんみ先日、がっつり!!こーちゃんでの朝ラーを紹介しましたが、この日もゴルフ前の朝ラーですこのお店は新天地公園の近くにあり、早朝のこの辺りは昨夜から飲み明かした人達が結構多くいますお店の営業はなんと朝の9時までこの日は朝7時頃に入店しましたが、夜から ...
がっつり!!こーちゃん④
がっつり!!こーちゃんこの日はゴルフの前の朝ラーでこちらのお店へ、Nシと腹ごしらえをしに行って来ました 看板メニューはとんこつとにぼしとんこつビルの通路を奥に進むとすぐにお店の黄色い暖簾があります暖簾をくぐった所にある券売機で食券の購入だいぶ前にもらった ...
博多ラーメン はりがね 舟入本町店②
はりがね前回のみちまるの博多ラーメンに続き、今回も広島で旨い博多ラーメンを紹介します牢屋のように格子がはめられたお店の作りですが、昨年6月にこちらに移転してきたたはりがねですまずはラーメンのメニュートッピングメニュー一品物のことをSINGLE DISHというのは初め ...
夢を語れ 広島④
夢を語れ昨日はユメカタ広島の最終日、開店前には行列が出来るだろうと思って早めに行くつもりでしたが、少し出遅れて9時半に到着 すでに最後尾は広瀬神社の中間位まで伸びてました 最終営業のこの日はノンストップで25時までの営業並んでおけば確実に食べられるので気長 ...
夢を語れ 広島③
先日2月3日に夢を語れ 広島のツイッターで3月4日が最終営業ということが告知されました 人気絶頂の二郎系ラーメン店がなぜと思いましたが、実は夢を語れではお店を3年間経営したら店を畳むというルールになっているそうですそこから先は自分の夢を実現させるためにここから ...
Beer, Sound,&麺 Penguin
Penguin ペンギンこの日は鷹野橋にあるこちらのお店へ お店の名前は「Beer, Sound,&麺 Penguin」2018年設立のクラフトビール醸造所のSession's Breweryが運営する昼はラーメン、夜はビールとバルメニューが楽しめるお店ですペンギンのオブジェも飾られています営業時間とメ ...
わいるどラーメン ごんぞう たかの橋にあるよ店
ごんぞう先日は1月4日にオープンしたごんぞうのたかの橋にあるよ店に行って来ました訪れたのは1月4日の旗揚げ当日並ぶかと思って11時オープンの40分前に到着しましたが既に32組前にいて、受け取った整理券はFのカード、13時30分まで暇になったので近所の本屋やゴルフシ ...
骨々亭⑧
あけましておめでとうございます今年も“ラーメン同好会”をよろしくお願いします骨々亭 こつこつてい新年最初の記事は大好きなラーメン屋さんの骨々亭です店内に入り券売機で食券を購入します(千円札がうまく入らずに戻って来ました)前回来たのは7ヶ月前ですが少し値上 ...
麺屋 廣島弐番④
廣島弐番広島では先日雪が積もり交通が混乱しましたが、今月の初めにタイヤ交換をしてその帰りに食べたラーメンですお店のFaceBookで見て気になっていたのはこちら12月なのにざるらーめん、ではなくてサンショですご飯ものも炙り鯛めしがメッチャ旨そう山椒(並)値段: ¥850 ...
博多ラーメン はりがね 舟入本町店①
はりがね今年6月に移転したはりがね、移転後のお店に初めて行ってみましたメニューは以前からはちょっと変わってて、英語併記になったみたいですジャンボニンニクも食べてみたい気がしましたが、次の日の匂いもジャンボなんかな、と思ってやめときました黒がねラーメン値段 ...
ラーメンとからあげとわたし
ラーメンとからあげとわたし前回の夢を語れ 別府に続き、今回も二郎系ラーメンの紹介です鷹野橋の商店街より少し南側にあるこちらのラーメン屋、場所は少し分かりにくいですが通りに面した所にこのような段ボールで作った看板があります。そこから通路を入っていくと段ボール ...
うぐいす 新天地店
うぐいす少し前の話ですが、飲んだ後の〆でこちらのお店へうぐいすは、すずめ、つばめ、ひよこ、つばさなどと並ぶ「小鳥系」のラーメン屋さん、昭和23年から営業している広島中華そばの老舗店です以前は中新地通りにも流川店があり、暖簾の色から赤うぐいす、白うぐいすと言 ...
俺の豚骨 橋本③
おれとんブラックフライデーだったこないだの金曜日はこちらのお店へブラックフライデーと言っても何のことだろうと思いながら、こちらのお店で実施されていたサービスにはしっかり乗っかります入口にある券売機今までは朝ラーでしか来たこと無かったので、豚骨ラーメンは白 ...
博多ラーメン亭②
博多ラーメン亭今日は十日市にあるこちらのお店へ 今月末に閉店するそうで、先週は13時頃に伺うも売り切れとのこと、今日は11時半の開店時間に合わせ突撃してきました卓上メニューの確認前回来たのは9年8ヶ月も前のことなので当然ながら少し値上がりしています店内には閉 ...
俺の豚骨 橋本②
おれとんこの日もゴルフの前の朝ラーでこちらのお店へ今回はNシと待ち合わせて二人で行って来ました 店内に入り券売機で食券を購入前回、朝ラー限定の中華そばを食べたので、今回は豚骨ラーメンを食べてみたいと思いますサービスの白ご飯と生卵はセルフサービスで頂くこと ...
俺の豚骨 橋本①
おれとんこの日はゴルフへ行く前の朝ラーで前から行ってみたかったこちらのお店へ行って来ましたこちらのお店は夢を語れ広島の代表が2号店として昨年3月にオープンさせた豚骨ラーメンのお店です土・日・祝は朝ラー営業を行ってます店内に入り、券売機のメニューを確認朝は朝 ...
東珍康 広島店
東珍康 とんちんかん先日紹介した仙八来々軒の後、どうしてももう一杯食べたいというノリ☆スケさんに連れられてこちらのお店へ連食ですこちらは尾道に本店がある尾道ラーメンの名店が広島進出し、中区十日市町に5月20日にオープンした新店です入口の券売機本店はかなりメニ ...
三代目 仙八来々軒
仙八今年の5月30日に十日市にオープンした三代目SRK(Senpati Raiai Ken)看板にも書いてあるように呉発祥のラーメンで、初代の呉のお店には同好会の初期の頃行ったことがあります。その初代の頃、ホールにおった色黒でよくしゃべるおっちゃんが西条で二代目(2011~2017) ...
大衆鶏焼肉 かけはし亭②
かけはし亭先日は中町にあるこちらのお店へ2020年4月に段原から移転してきたお店です移転後は鶏焼肉がメインのお店にクリーミーな鶏白湯スープが特徴の鶏そばも食べられますまずは、生ビールそれから卓上のコンロで焼肉まずは鶏せせりこっちは牛ハラミだったか鶏そば値段:¥ ...