ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

カテゴリ:広島市 > ┣ 安芸区・海田町

天下一品この日は久々ホームの天一へ 久しぶりなのでまずはメニューの確認価格高騰の影響は天一にも出てて、ノーマルのラーメンが1年前の770円から920円に150円もアップ豚トロチャーシューメンに至っては1年前の990円からなんと320円もアップ価格高騰のあおりはこれだけで ...

博多屋みちまる、はりがねと博多ラーメンが続きましたので今回は長浜ラーメンのこちらのお店です長浜ラーメンは博多ラーメンとほぼ同じですが、一般的により麺が細く、替玉文化が始まったのが長浜ラーメンということらしいですまずはメニュー長浜ラーメンを筆頭としたライン ...

うみ虎この日は海田町のうみ虎へ 店頭のスタンドメニュー冬期限定のメニューもあります(今はあるかどうか知らんけど・・)味玉入り貝出汁中華そば 塩値段:¥950スープ :貝出汁牛白湯塩麺 : 平打ち麺具 : 豚チャーシュー・鶏チャーシュー・味玉・メンマ・タマネギ・ネギ ...

つばさこの日は安芸区船越から海田町へ移転した小鳥系のお店、つばさへ同じく小鳥系の老舗、つばめの姉妹店ですメニューはカウンター上に貼られたこちらのみ限定でチャーシュー丼があると思ったら木曜日のみでした。この日は土曜日でしたのでまた出直したいと思います 中華 ...

王将先日は近所の王将へ まずはラーメンメニューこちらは焼そばやちゃんぽん期間限定の海老ワンタン麺こだわりの玉子を使った極王シリーズというのもありますチャーハンも魅力的セットメニューも豊富ですお店のオリジナルメニューも美味しそうで、色々目移りして中々選べま ...

とんち久しぶりにとんかつとちゃんぽんのお店、とんちへ行って来ました 2018年9月に矢野ニュータウンから国道31号沿いに移転されてますメニューは旧店舗のときと同じものが今も使われていますが、値段は少し上がったようですパーコーチャン値段:¥900スープ :鶏ガラしょう ...

先日こんなチラシがポスティングされてました2種の新メニューも気になるし、追加サービスの無料券が付いてるので行ってみることにしました うみ虎今年の3月1日に麺匠春晴 海田店の後にオープンしたうみ虎、オープン直後以来二度目の訪問です入ってすぐの券売機の前でメニ ...

天下一品先日の夜はホームグラウンドのこちらのお店へ この日は特にお目当ては無かったのでじっくりとメニューを見て品定めキムチ入りやチーズ入りも美味しそうですこちらは新登場の豚トロチャーシューメン広島の天一はチャーシューがショボかったのでこれは期待大です注文 ...

一心この日はテレワークのため、昼ご飯を近所のこちらで矢野駅前のパチンコキングの駐車場内にあるお店、まん防期間中はずっと休業されてましたが再開されてました前回は尾道ラーメンを食べたので、今回はみそラーメンにしようと思ってましたが、カレー中華もメニューに加わ ...

うみ虎以前、麺匠春晴 海田店があった所にこちらのお店が3月1日に新しくオープンしました麺匠やま虎のセカンドブランドということですが、やま虎の親会社は春晴と同じなので、はっきりとは分かりませんが、春晴がうみ虎にリニューアルしただけかもしれませんメニューはこち ...

博多屋少し前の月曜日、この日はテレワークだったので近所のこちらへ 店頭の看板に書かれてあるように月曜日は替玉無料の日です卓上のメニューです長浜ラーメンのお店なので当然ながらトップバッターです醤油とんこつや味噌とんこつもあります定食類やセット物も充実ボリュ ...

味の蔵この日はまん延防止措置中のためテレワーク昼食は近くのこちらのお店へやって来ました味の蔵は福山に本社がある会社が運営していて、他にうどん屋の天霧、弁当屋のハローランチなどを展開しているそうですこちらのお店はメニューが豊富でその日の気分によって色んなラ ...

天下一品昨日はオープン前にこちらのお店へ 1日5食限定のこちらがお目当てですポールポジションをゲットしました 開店凸でカウンターに着席して、注文したのはもちろんこちらお値段ははりますが、食べておきたい一品ですサービスのゆで玉子を1個頂きました 殻を剥いて ...

天下一品先日は近所のこちらのお店へ お目当てはこのご当地グルメシリーズでしたが、この日は売り切れとのこと。まだ遅い時間ではなかったのですが、オミクロンによるまん延防止措置で客数も少なかったので、準備する数も少なかったのかちょっと残念でしたゆで玉子サービス ...

駅前食堂先日、ゴルフのスコアが悪かったので帰りに練習して帰ることにとその前に少し小腹がすいてたので、安芸中野駅前にあるこちらでおやつを頂くことにしました壁にかかった短冊メニュー色んな激安メニューが並びますが、ラーメン&みそラーメンはなんと¥350セルフサービ ...

天下一品前回の天下一品 西条店では創業記念イベントでもらった無料券を忘れて行ってしまいましたので、年末までに使っとかなければとホームグラウンドの海田店へ行ってきました忘れずに持ってきた無料券を手に入店ですまずはラーメンのメニュー西条店よりもバリエーションが ...

司馬12月も残すところあと2日。ということで今年食べたラーメンは今年の内に・・・中野の2号線沿いにある中華料理屋さんです店頭のメニューテーブルのメニューを見ると麻婆豆腐が旨そうですラーメン炒飯セット値段:¥1000スープ :鶏ガラ醤油麺 : 細ちぢれ麺具 : チャー ...

天下一品先日ホームグラウンドの天下一品海田店へ久しぶりに行ってきましたちょうどお昼時だったので入口の所でメニューを渡されてしばし待ちますまずはラーメンメニュートッピングの種類により色んなバリエーションが楽しめますこちらは定食類どれも食べてみたくなるものば ...

つばさ安芸区船越にあった「中華そばつばさ」10月18日に海田町に移転オープンしたので早速行ってきましたつばさは小鳥系の有名店、つばめの味を受け継ぐ姉妹店で旧店舗は2010年のオープンですメニューはこちら以前の店舗のものをそのまま使っているようです注文を済ませたら ...

駅前食堂先日の休日、ゴルフの練習に行く前にこちらのお店でおやつですJR山陽本線の安芸中野駅前にあるその名も゛駅前食堂”です壁に掛かった短冊メニューラーメンはなんと¥350他にも激安メニューが並びますこちらの方も高くてもワンコインの¥500、おやつにはちょうどいい ...

肉どろぼう先日、昼食を取りに矢野のとんちへ行ってみると外待ちが数人いて、炎天下の中待つのはしんどかったので、道を挟んで対面にあるこちらのお店へこちらのお店は前回紹介した牛皇のように焼肉屋さんですが、コロナ禍の中、最近はランチ営業をされているようですもちろ ...

↑このページのトップヘ