ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

カテゴリ: 東京都

サーモンnoodle3.0東京出張のときの報告です 伺ったのは世界初のサーモンラーメン専門店です卓上のメニューラーメンには見えない見た目のサーモンを使ったラーメンがラインナップ白サーモン 味玉 限定トロサーモン丼値段:¥940(味玉¥100、限定トロサーモン丼¥550)スー ...

東京オリンピックが開幕し、なんだかんだありましたが盛り上がって来ましたので、先日緊急事態宣言が出る前に行った東京ネタを紹介しますこの日の出張では時間の制約から東京駅で昼食をとることにしたので、東京駅地下にある東京ラーメンストリートへ久々の訪問です  東京 ...

東京では4月25日から続いていた緊急事態宣言が6月21日で解除され、まん延防止等重点措置に移行されましたが、緊急事態宣言が出される前に行った東京出張の報告です 三ん寅 さんとら訪問先の近くにあったラーメン屋さん、札幌のすみれで修業した方が2019年10月にオープンさ ...

神田ラーメン わいず昨日1月8日から首都圏1都3県に2回目の緊急事態宣言が発令されましたこちらは昨年9月に東京へ出張したときに行ったお店で家系ラーメンのお店それにしてもその頃の東京の新規感染者は200人前後だったのが、一昨日の1月7日には2400人を超えてしまい、感 ...

東京ではコロナウイルスの新規感染者が243人となり過去最多を更新してますが、プロ野球は観客を入れての開催が始まったり経済活動の動きも加速し始めています。そんな中、先日まだ今と比べると感染者の数が落ち着いてた頃行った東京出張の続きです 馬子禄 マーズールー一度 ...

東京ではコロナウイルスの新規感染者が100人を超え、第二波の心配が高まっていますが、先日行った東京出張の続きです若葉この日の朝はOガ君と築地で朝ラー朝5時から開いてるこちらのお店は創業60年程の老舗らしいですメニューはこちら中華そば一本です中華そば 値段:¥800 ...

コロナウイルスによる緊急事態宣言の解除から1ヶ月、東京への移動の制限もなくなったことから久しぶりの東京出張です解禁と言いながら最近は連日50人程度の感染者が東京都で判明している状況の中、恐る恐る行ってきました篝 かがり昼食は有楽町駅から銀座方面へ徒歩数分 の ...

昨日、東京を含む5都道県の緊急事態宣言が解除され、全国で解除になりましたが、当面東京へラーメンを食べに行く予定もないので、過去に撮りだめした画像の中から記事にしそびれていたお店を紹介していく、「秘蔵写真大放出シリーズ」第弾として、ちょうど2年前の2018年5月に ...

鳥藤 とりとう築地市場が豊洲に移転して1年になりましたが、先日築地にある鳥藤へ行ってきました。以前は場内にもお店があり、市場移転とともに豊洲へ移転しましたが、豊洲の店舗では丼ものがメインでラーメンはないようですそれでは鳥藤のラーメンはどこで食べられるのかと ...

ドゥエ イタリアン 昨年のひろしまラーメンスタジアムで初めて食べて、お店でも食べてみたいと思っていたラーメン屋さんですJR市ヶ谷駅から10分かからないくらいですが少し歩いて到着店内には執事のような人がこちらを見て立っていて、少し入りづらさを感じながらも入店店内 ...

卍力 まんりき東京出張に行ってきましたので、前から行ってみたかったこちらのお店へ行ってきましたこちらのお店は西葛西に本店があり、こちらの秋葉原店は先月8月14日にオープンしたばかりの号店です秋葉原駅から少し歩いたところにありますが、スッキリして洗練された外観 ...

初めて東京ドームへ野球観戦に行ってきましたはこの時点で2位のベイスターズに0.5ゲーム差の3位、5ゲーム差のジャイアンツ追撃のためにも、もうひとつも落とせない試合が続きます出張のついでで突然思い立って行ったので、席は確保できず、このような通路から立見での観戦で ...

福島出張のあとはこちらのお店へ 福島へ行く電車の中で読んだ、やまちゃんさんのカップで巡る名店シリーズ 闘牛脂。 北千住にあるマタドールが定休日の月曜日にだけ、まぜそば専門 闘牛脂として営業しているらしいです。 今週は健康診断があるのでおとなしく広島まで ...

七彩 しちさいゴールデンウィークのことですが、こちらの有名店に行ってきました東京駅から少し東側にあり、こちらのお店へは行ったこと無かったのですが、以前は東京駅のラーメンストリートにお店がありました。そちらは閉店してこの場所にお店を移されたようですこちらのお ...

ちょっと前の話ですが、ユニクロで全国の有名店のTシャツが発売され、下げ札をお店へ持っていくとトッピングの玉子がもらえるというキャンペーンが実施されていました  私も4枚ほど買いました もちろん外に来ていく勇気はないので、部屋着ですけどね そして付いてた ...

ゴールデンウイークの神宮球場遠征 対ヤクルトスワローズ戦、初戦は惨敗を喫しましたが、気を取り直して第戦 今回は球場グルメに挑戦です 横浜家系ラーメンのお店のようですが、店名がせい家(せいや)。 東京を中心に関東地方に30店舗展開されているラーメン ...

久しぶりの投稿になりますが、ゴールデンウイークの遠征の報告からです 今年のゴールデンウイークは東京の神宮球場へ初めて観戦に行ってきました。 先発はジョンソンでしたが、5/4金曜日の試合は残念ながら今年初の完封負け 一度も宮島さんを歌うこと無く球場を後にしま ...

灯花 昨年のひろしまラーメンスタジアム2017で食べて美味しかったラーメン屋さんで実際のお店でも食べてみたいと思ったお店です 少し前に東京へ出張に行ったときに食べて帰りました こちらのお店のラーメンは愛媛県宇和島産の鯛を出汁に使っていて、鯛の旨みをたっぷり含 ...

ラーメン二郎東京へ出張に行った時の報告ですまだ行ったことが無い二郎へ行きたいと思い、神田神保町店にお邪魔しました入口の券売機上の段が小、下の段が大のようです小豚 値段:¥800 スープ :醤油+トンコツ、豚肉の出汁 麺 : 自家製極太ちぢれ麺 具 : チャーシュー・ ...

五ノ神水産 前回東京へ出張に行ったときに一幻の海老出汁のラーメンを紹介しましたが、最近よく耳にする鮮魚系のラーメンも気になるっということでこちらのお店に行ってきました 以前行ったことのある五ノ神製作所と同じ系列のお店で、五ノ神製作所は海老出汁でしたが、 ...

出張で羽田空港に到着 Tokyo2020に向けて盛り上がってる感じがします 一幻 我馬の正月祝い麺、永斗麺のエビらーめん、大阪王将の極上イセエビらーめん、と海老が入ったラーメンが続いてますが、まだまだ続きます こちらのお店は東京駅の八重洲口にある地下街の中に2017 ...

↑このページのトップヘ