今年ももう12月、年末の慌ただしさがそろそろ本格化してきそうですが 今年食べたラーメンは今年の内に・・・ 少し前のネタですが、美味しかったラーメンを紹介していきたいと思いますぼっけゑラーメン今年は長期出張で岡山県の新見市に長いこといましたが、その間に岡山市内 ...
カテゴリ: 岡山県
ラーメン きずな
きずな 先日広島の二郎系、喜笑家を紹介しましたが、今回は岡山の二郎系です 近くにはダントツラーメンもあり、つけ麺のはんにゃなど、ラーメン屋さんが多い地域です 入り口を入ったらすぐに券売機があります。(写真右下クリックで拡大) 麺の量はホワイトボード ...
らぁ麺 はんにゃ
はんにゃといえば、「ズクダンズンブングン」のはんにゃを思い出しますが、 ラーメン屋のはんにゃに行ってきました はんにゃ 岡山駅から割と近く、近くにはダントツラーメンなんかもあります お店は2018年5月5日にオープンしたとのことで、まだ1年ちょっとの新しいお店 ...
天下一品 倉敷インター店
天下一品2019年6月1日、天下一品 倉敷店が倉敷インター店として生まれ変わりました変化は分かりずらいですが、外観が以前から少しだけ変わったようです卓上のメニューこってり、あっさりなどの通常メニューに加えて、塩ラーメンなどがあるところが福山光南店と一緒トッピング ...
味の庄 伯備
伯備 いぶきの猪チャーシューメン、ジビエ食堂の鹿すじラーメンとジビエネタが続きましたが、今回もジビエネタです こちらのお店は昭和4年創業の超老舗新見駅前にあり、新見の郷土料理を提供するお店です 一品料理は新見名物の猪、千屋牛の他にも山の幸、川の幸が ...
新見ら~めん いぶき②
いぶき 昨年の10月から平日は岡山県新見市への出張生活が続いておりましたが、6月一杯でやっと終わりました という訳で、新見で一番回数多く通ったラーメン屋さんの総集編です 店頭のおススメメニューです (写真右下クリックで拡大) 猪チャーシューメン ...
ダントツラーメン 岡山一番店②
ダントツラーメン 今回は岡山市内にあるこちらの黄色い看板のお店へ行ってきました 前回来たときは写真右側の赤枠のトコにあったと思いますが、店の場所が変わってました 最初は真ん中の囲ってあるお店がお目当てでしたが、水曜日のこの日は定休日だったみたいで・・ ...
一風堂 倉敷店
一風堂 一風堂の倉敷店に行ってきました。 倉敷インターからほど近く、幹線道路沿いにあり、立派な建物です お目当てはこちら 肉好きにとってはよだれが出そうなこのビジュアル しかも期間限定で5月26日(日)までというからこれは行くっきゃないです 注文を済ませたら ...
総社 塩元帥
塩元帥この日は総社に用事があったので、新見に帰る前にこちらの塩元帥へ 塩元帥の店舗は各店舗違う家紋を看板に掲げているのですがこちらの総社 塩元帥はこの三つ鱗。北条時政などの小田原北条氏が使用していた家紋らしいです麺類のメニューは塩ラーメンがメイン梅塩チャー ...
ラーメンギョーザ 笑楽
このたび、年とヶ月使ったスマホを機種変更しました さすがに何をするにも反応が遅くなり、イライラすることが多くなったからですが、やはり新しいスマホはサクサク動いてくれて気持ちがいいです ここで、前回機種変更をしたときやその前など振り返ってみたり ガラケー ...
新見ら~めん いぶき①
あけましておめでとうございます 今年も“ラーメン同好会”をよろしくお願いします いぶき 今年最初の記事は、2018年の後半ずっと出張に行ってた岡山県新見市のラーメンです 店頭のおススメメニューです (写真右下クリックで拡大) 店内の定番メニ ...
山小屋 笠岡店
山小屋 先日岡山出張の帰りに気になっていたこちらのラーメン屋さんへ行ってきました。 福岡県の田川郡に本店のある筑豊ラーメンのお店で九州を中心に107店舗を展開しています こちらはレギュラーメニュー 昭和と書いてむかしラーメンというのも気になりますが、 ...
天下一品 倉敷店【2019年6月倉敷インター店にリニューアル】
【2019年6月倉敷インター店にリニューアル⇒現在はこちら】天下一品 先日10月1日は「天下一品の日」でした 今年は岡山へ出張だったので、初めての倉敷店へ 年に1回のイベントとあって長い列が出来てます 過去の「天下一品の日」 2011年 海田店 2012年 府中店 2013年 海田 ...
倉敷 塩元帥
塩元帥岡山へ出張に行ったときに倉敷の塩元帥に行ってきました 塩元帥のお店の看板をみて気になったのはこちらの家紋ホームページを見ると店舗毎に違う家紋を使っているようで、他のお店にも行ってみたくなります七曜紋といって北斗七星を意味する紋様だそうですが、織田信 ...
中華そば 二番目
二番目 山金、健美堂、とんちと、トンカツ入りのラーメンが続きましたが、まだまだトンカツネタは続きます 最近岡山県へ行く用事が増えたのですが、岡山県はトンカツ入りのラーメンが多いような気がします こちらは岡山県の高梁市にあるお店、老夫婦で営まれているよう ...
名代中華そば 山金 新見店
山金 やまきん 先日、岡山県の新見市へ出張に行ってきました。 昼食はメンバーのかんちゃんリサーチのこちらのお店へ 昭和22年創業の老舗で、岡山市と新見市にそれぞれ1店ずつあるようです 卓上のメニューです なにやら怪しいメニューがあります カツラーメン(普通 ...
麺屋 たくみ
「2017春 青春18きっぷ ラーメン食べ歩き一人旅」の続編、ラストスパートです 切符は5回分を使い切らなければもったいないので、なんとかヒマを見つけて決行です 今回の目的地は東の方なので、途中駅の岡山でまずは下車。 高知行きのアンパンマン列車が止まっ ...
だてそば
だてそば 先日の食べログ評価、岡山県第位の大輔に続き、第位のラーメン屋さんを紹介します (2016/8/22現在) 第位だからといって侮ってはいけません。 約60年前に創業した老舗で人気のお店らしく、この日も4,5人待ちで15分くらい待ちました。 ...
麺屋 大輔
大輔 お盆休みに入り、一昨日は岡山へ遠征ゴルフに その帰りに同好会メンバーのかんちゃんが以前から勧めていたラーメン屋さんに行ってみることにしました♪ 初めて行く店なので、食べログで情報を入れとこうと思って検索すると、なんと岡山のラーメン屋さんで第 ...
ダントツラーメン 岡山一番店①
ダントツラーメン 先日、岡山へ出張へ行ったとき、前から行ってみたかったこちらの黄色い看板のお店へ行ってきました。 黄色い看板といえば最近このブログによく登場するのでお馴染みだと思いますが・・・ 岡山にある二郎系のお店です ラーメン(並) 値段:¥6 ...
ラーメン どかいち 玉島本店
先月の健康診断を終え、羽根が生えたオッサン達・・・ ・・・いや同好会メンバーが久しぶりに集結しました どかいち 久々の同好会活動なので前から行ってみたかった福山のどかいちへ行こうと山陽道を東へ爆走中、ラーメンウォーカーを眺めていたK西くんが ...