ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

カテゴリ: 大阪府

12月ももう最終週になり、年の瀬も押し迫って来ましたが、今年食べたラーメンは今年の内に・・・今年はコロナのおかげで記事にしそびれてたものがだいぶありますので、少し前のネタですが紹介していきたいと思います皇蘭こちらは新大阪駅の御堂筋線改札の前にある皇蘭コロナ ...

Yahoo!ブログの最終日になりました。 2010年5月にブログを始め、最初の記事は八丁堀パルコの近くにあり、東京進出のために閉店した幻霜ラーメンでした。それから9年3ヶ月、数えてみると531軒のラーメン屋さんに行きましたが、最後の投稿は出張で大阪に行った時のラーメン屋さ ...

最近、リスペクトしていてちょくちょく見ているブログがあります そのブログは、かろりー★きんぐだむ(※現在ブログは閉鎖してますが、ツイッターで活躍中です)といって、肉年(29歳)の女性が毎日欠かさず関西の二郎系&デカ盛ラーメン屋さんに突撃するブログなのです ...

龍多風亜 (RYU TER HUA) 先日、ワルンマタハリのインドネシア風ラーメンを紹介しましたが、今回はタイ料理屋さんのラーメンです 場所は大阪の心斎橋、飲み屋さんや食べ物屋がたくさん集まった場所にあります。 メニューは ...

金久右衛門 きんぐえもん 先日、大阪へ出張に行き、大阪醬油ラーメンの有名店、金久右衛門に行ってきました。 梅田店となってますが、梅田からは10分くらい歩きました 大阪ブラック 値段:\720(チャーシュートッピング+\260) スープ : ...

くそオヤジ最後のひとふり 今年食べたラーメンは今年の内に・・・   変なタイトルですが、れっきとした店名です。  他にも「人類みな麺類」や「世界一暇なラーメン屋」という系列店もあるらしく、ふざけた名前のラーメン店ですが、大阪出張のときにA村くんと行ってきまし ...

弥七   弥七と言えば水戸黄門でおなじみの「風車の弥七」ですが、   ラーメン屋の弥七へ行って来ました     地下鉄御堂筋線の中津駅からほど近い所にありますが、平日の11:00~16:00しか営業してないという超ハードルが高いお店、12時半頃行きましたが、この行列です。 ...

宮田麺児   大阪出張編の続きです。   このお店はお笑い芸人の、シャンプーハットてつじのお店で、2012年の10月に一度閉店しましたが、昨年の5月に再度オープンしたらしい。 『ファン待望「宮田麺児」が復活、昨年10月閉店も赤井英和がひと肌』   まこと屋で旨い ...

まこと屋   大阪へ出張に行ってきました。 心斎橋付近で用事があったので、その辺でラーメン屋を探すことに。   雑誌をみて気になっていたのはこちらのまこと屋。 牛丼業界で経験をつんだ店主がこだわって作った 牛骨白湯スープが売りらしい   これは食べてみ ...

ラーメン荘 歴史を刻め 所用で大阪に行ったついでにこちらの店へ行ってきました。 関西での二郎系のパイオニア的なお店らしく、本店は京都の「ラーメン荘 夢を語れ」だそうで、以前行った麺屋 極鶏の近くにあります。  店名に特徴があるお店ですが、他にもこんな名前の支 ...

弥七   弥七と言えば水戸黄門でおなじみの「風車の弥七」ですが、   ラーメン屋の弥七へ行って来ました 大阪の地下鉄御堂筋線の中津駅から少し歩いたところにありますが、平日だと言うのに、この行列 しかも、平日の11:00~16:00しか営業してないという超ハードルが高い ...

亀王 きおう   味の蔵、ちゅるるちゅーらと、どデカチャーシューのネタが続きましたので、ストックネタからもうひとつ   こちらは新大阪駅構内にあるラーメン屋さん。大阪を中心にチェーン展開していてよく見かけるので気になっていました。   駅構内にあるか ...

無鉄砲   出張ネタが溜まってますので、サクサク放出したいと思います。   大阪でK西クンと、こってりドロドロで有名な無鉄砲 大阪店に行って来ました。   昨年秋に買った本「NO(濃)ラーメン、NO(濃)ライフ。」にも紹介されてて、マークしてたお店です。   本 ...

【2012年10月 閉店】 【2013年 5月 復活】   宮田麺児   大阪に遊びに行ったときに食べた麺です。   心斎橋にあるこのお店は、お笑い芸人の、シャンプーハットてつじのお店。   本名が宮田哲児なので、この店名になってるんだと思いますが、一度来てみた ...

天風堂 てんぷうどう   同好会メンバーのカンちゃんと、出張の帰り道に寄ったお店の紹介です   千里中央駅にある商業施設、千中パル内にあり、以前紹介した一之助の近くです。                       とんこつチャーシューメン   値段: ...

一之助 大阪モノレールの千里中央駅にあるラーメン屋さんです。  出張で大阪伊丹空港から岩手の花巻空港まで行ったのですが、伊丹空港へ行く途中、遅めの昼食に立ち寄りました。     和風こってり 醤油チャーシュー 値段:¥830 スープ :豚骨魚介醤油 麺 : 中太ストレー ...

らあめん 甚   今日は(といっても日付が変わって昨日ですが・・)カープのマエケンが約1ヶ月ぶりとなる4勝目をあげました しかも、11奪三振で今期の奪三振数がセ・リーグトップに躍り出ました   というわけで、今日はマエケンが訪れたという大阪のラーメン屋さ ...

神座かむくら 先月、妻の弟の結婚式で大阪に行ってきました。これは次の日の晩御飯、道頓堀にあるこのお店目当てで出動です このお店は以前、同好会メンバーのノリ☆スケさんと、金沢からの出張帰りに途中下車して立ち寄ったとこ。だいぶ前の話で、近くの大阪ドームではオリ ...

↑このページのトップヘ