時風1月の前半ですが、向洋駅の駅前にあるこちらのお店へ 昨年3月にオープンしたあなごらーめんが名物のお店です。オープン直後の前回よりもメニューが増えたようです今年も広島ラーメンスタンプラリーが始まってましたコロナが始まった2020年から始まって早くも3回目です ...
タグ:スタンプ
時雨製麺所②
時雨製麺所ちょっと前のネタですが滋賀県への出張帰り、JRに乗る前に草津駅近くのこちらのお店へ今回はスタンプラリーの特典を使うために2度目の訪問です店内に入り、券売機の確認2段目に限定メニューの昆布水のつけそばがあるので今回はこれにしてみることにしましたまずは ...
がっつり!!こーちゃん①
がっつり!!こーちゃん広島市役所の裏に今年の2月13日にオープンしたお店へ、緊急事態宣言が始まる前の先月のことですが行ってきましたお店はビルの1階の奥まった所にあるようで、少し進んでいくと奥の方に真新しいオレンジの暖簾がかかっていました暖簾をくぐったとこにあ ...
麺屋 航
航 こう2月1日から4月30日まで行われていた滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちら滋賀県栗東市の国道8号線沿いにお店はあります入口の券売機地鶏を使用した極上清湯スープが売りのお店だそうですコク旨醤油そば チャーシュー増値段:¥750(チャーシュー増 ...
時雨製麺所①
時雨製麺所滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちら、JR草津駅近くに昨年8月8日にオープンしたお店です。お店のインスタグラムを見ると横浜の『中華蕎麦時雨』というお店の直系店だそうで、滋賀県だけでなく関西圏で話題になっているお店だそうです入口の券 ...
草津 天下ご麺
天下ご麺滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちらのお店ですまずはメニューの確認お店のオリジナリティが感じられるメニューになっていますそしてスタンプラリー用の限定らぁ麺もあるようですその名も~ビワコ.フロマージュ~、これは食べてみたいですビワ ...
麺屋こころ 滋賀ピエリ店①
4月末で期間は終了しましたが、滋賀県のラーメンスタンプラリーの報告です軒目の蒼空豚に続き突撃したのはこちらのピエリ守山というショッピングセンター麺屋 こころそのフードコート内にある台湾まぜそばのお店です麺屋こころは東京に本店があり、国内30店舗、海外にも11店 ...
麺屋 蒼空豚
蒼空豚 そらとん久しぶりに滋賀県への出張報告です 蒼空豚と書いてそらとんというお店です先日まで広島ラーメンスタンプラリーに参加していましたが、滋賀県でもコロナに負けるな!ということで開催されていました店内入り口にある券売機メニューが豊富で悩みますが、タレひ ...
豚骨 BOO FIGHTERS②
BOO FIGHTERS前回、まつ☆うらでスタンプラリーをコンプリートさせた後、ドンブリをゲットするためにスタプラまで急いで安全運転でやってきました こちらのお店は昼は塩ラーメンのスター&プラチナ、夜は豚骨ラーメンのブーファイターズという二毛作営業をしていて、夜のこ ...
らーめん まつ☆うら⑤
まつ☆うら前回、まつ☆うらで広島ラーメンスタンプラリー2021のコンプリートを目指すも、2回続けて売り切れ終了の憂き目にあいましたが、この日は無事営業中の看板を確認メンバーのこうはっちゃんを誘って行ってきました 店内入り口に券売機がありますが、お店の外には券売 ...
ザージャン麺 山椒屋③
山椒屋広島ラーメンスタンプラリー2021はリーチとなる軒目ここまで来たら何としてもプレミアム丼をゲットするぞっと意気込んでこちらのお店へ行ってきました(4/11でプレミアム丼は無くなったらしいですが、このレポートは4/6のことです)まずはメニューの確認店名にも付いて ...
麺や はやぶさ②
はやぶさ広島ラーメンスタンプラリー2021はあと3店舗を残すのみとなって軒目となりました。スタプラから連食でお邪魔したのは可部線 下祗園駅の近くにある麺やはやぶさ。駐車場は3台分完備してますコロナ対策で注意事項が書かれてあり、店内でもきちんと実践されています連 ...
塩ラーメン スター&プラチナ②
スター&プラチナ広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目はこちらのお店へ 先日は夜のブーファイターズに行きましたが、今回は本業?のスター&プラチナです昼のメニューはこちら4種類の塩ラーメンはそれぞれ特徴があるラインナップです和え玉やご飯ものもありますがこの日 ...
本格豚骨ラーメン 恵壱②
恵壱広島ラーメンスタンプラリー2021は全17軒中軒目になりました軒目はこちらのお店、看板に書いてある通り本格豚骨ラーメンが楽しめるお店ですその本格豚骨ラーメンのメニューはこちらまぜめんや、やきとんも美味しそうです壁には麺の硬さの目安がわかりやすく書かれていま ...
豚骨 BOO FIGHTERS①
絶賛参加中の広島ラーメンスタンプラリー2021ですが、11日に主催者より発表があり、景品のプレミアム丼が終了したとのことこのプレミアム丼が欲しくて頑張って参加していましたが、果たしてゲットできたのか今から10日程前に行った軒目のお店の報告ですBOO FIGHTERS軒目に ...
平の家⑥
平の家雨が降っていたこの日は佐伯区の平の家へ行ってきました 広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目です昨年9月に導入したという入口の券売機で食券を購入店内にはスープへのこだわりとのユニホームやサインなどつけ麺(濃厚豚骨魚介系)値段:¥800スープ :魚介豚骨麺 ...
クスクスラーメン出汐店①
クスクスラーメン休日のこの日は同好会メンバーのノリ☆スケさんからお誘いがあり、こちらのお店へ ここは以前、ラーメン ぐっち 広大病院前店が閉店した後、去年の10月5日にオープンしたお店です広島ラーメンスタンプラリー2021の方は二ケタ台突入の軒目になりましたこちら ...
大衆酒場 やぶき②
やぶき広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目はこちらの居酒屋さん全部で17店舗ある中でやっと半分を越えました夜は居酒屋さんですが昨年の8月から昼のラーメン営業を始め、こんな美味しそうなラーメンが食べられるので人気も高く、お客さんもたくさん入ってますしょうゆチ ...
鶏白湯ラーメン 麺匠 黒春晴②
黒春晴 くろはるはれ2月から始まった広島ラーメンスタンプラリー2021、全部で17店舗ありますが今回でまだ半分に満たない軒目、そろそろペースを上げて行きたいと思います軒目に選んだこちらのお店は薬研堀にある鶏白湯ラーメンが食べられるお店です店内のメニューです鶏白湯 ...
麺は天にあり②
麺は天にありマイペースで進めていますが広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目は段原にあるこちらのお店一麺天に通ずの2号店でいつも行列が出来るお店なので開店前に到着、開店凸です開店前にじっくりとメニューの確認前回は和風白醤油とのどぐろ醤油を頂きましたが、今回は ...
麺鮮醤油房 周月 鷹野橋店④
周月今回はスタンプラリーのネタに戻り軒目、17軒あるのでまだまだ1/3ですこちらのお店は鷹野橋にあるお店でなんと6年3か月ぶりの訪問ですこちらはつけそばがメインのお店で、看板の下の方に「BORN IN EHIME」と書いてますが、松山の周平というお店が発祥だそうです安佐南区 ...