ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

タグ:ミニ丼

田所商店ゆめモール西条に3月13日にオープンした味噌ラーメンの専門店、田所商店へかんちゃんと行って来ました10月にオープンした一風堂と同じ敷地にあり、待ちに待ったオープンですが意外にも並びは無く、すんなり入店できました店内のテーブル席に座り、メニューの確認チャ ...

民都 みんと前回のタイヤ交換に引き続き、この日はかんちゃんのタイヤ交換のお手伝い作業の前にこちらのお店で腹ごしらえをしました。まずはグランドメニューこちらのお店では吟醸角煮や激辛みそとんこつなどの名物メニューがありますそしてここ最近お気に入りなのがこちら ...

廣島弐番広島では先日雪が積もり交通が混乱しましたが、今月の初めにタイヤ交換をしてその帰りに食べたラーメンですお店のFaceBookで見て気になっていたのはこちら12月なのにざるらーめん、ではなくてサンショですご飯ものも炙り鯛めしがメッチャ旨そう山椒(並)値段: ¥850 ...

丸源先日はランチでこちらの丸源へ席に案内されメニューの確認こちらはサイドメニューです野菜肉そば 温玉チャーシューご飯値段:¥1188スープ :豚骨鶏ガラ醤油麺 : 中細麺具 : 豚バラ肉・柚子こしょうおろし・玉ねぎ・ねぎ・海苔今回は野菜不足を補うために野菜肉そば( ...

くらお滋賀県へ出張に行ったときにこちらのお店へ行って来ました。以前に東近江店には行ったことありますが、チャーシューのボリュームがすごいラーメン屋さんですこちらがメニューです前回もくらおチャーシュー麺のブラックを食べましたが、スープの味が醤油、しお、とんこ ...

よろしくかなり久々のよろしく。ゴルフの練習前にノリ☆スケさんと行って来ました久々なので券売機をじっくりチェック券売機の左上がつけ麺になっていて、お店のホームページでも分かりますが最近はつけ麺推しのよう魚介とんこつ醤油ラーメン 味付け玉子トッピング値段:¥75 ...

和田党ちょっと前の話ですが広島駅前、猿猴橋電停前のこちらのお店へ行って来ました店内に入ってメニューの確認こちらはあぐー豚という沖縄のブランド豚を使ったスープを使ってますサイドメニューとごはんもののメニューチャーシューめん値段:¥1100スープ :トンコツ麺 : ...

我馬がばこの日はノリ☆スケさんと我馬 西条店へ我馬は2000年に三篠本店がオープン、2004年に西条店がオープンし、広島ではメジャーなお店になりましたが、先日紹介した一風堂FANBOOKによると、我馬の社長は一風堂の運営会社 力の源の出身らしいです西条店は2014年に改装して ...

先日こんなチラシがポスティングされてました2種の新メニューも気になるし、追加サービスの無料券が付いてるので行ってみることにしました うみ虎今年の3月1日に麺匠春晴 海田店の後にオープンしたうみ虎、オープン直後以来二度目の訪問です入ってすぐの券売機の前でメニ ...

味の蔵この日はまん延防止措置中のためテレワーク昼食は近くのこちらのお店へやって来ました味の蔵は福山に本社がある会社が運営していて、他にうどん屋の天霧、弁当屋のハローランチなどを展開しているそうですこちらのお店はメニューが豊富でその日の気分によって色んなラ ...

くにまつ先日、らあめん花月嵐の東広島西条店を紹介しましたが、その道路向かいにあるパチンコヴィクトリーに先月1月14日にオープンしたくにまつへ行ってきました あちこちへ勢力拡大中のくにまつ、西条で食べられるのは西条下見店、西条駅前店に続き、3店舗目になります店 ...

天下一品先日は近所のこちらのお店へ お目当てはこのご当地グルメシリーズでしたが、この日は売り切れとのこと。まだ遅い時間ではなかったのですが、オミクロンによるまん延防止措置で客数も少なかったので、準備する数も少なかったのかちょっと残念でしたゆで玉子サービス ...

天下一品前回の池田屋に引き続き、出張で食べたラーメンの報告ですこちらは滋賀県にある天下一品、天下一品なら広島にもありますが、他県の天下一品で何か新しい発見があるかもしれないと調査目的の訪問ですまずはメニューのチェックラーメンのスープはこってり、あっさり、 ...

天下一品先日ホームグラウンドの天下一品海田店へ久しぶりに行ってきましたちょうどお昼時だったので入口の所でメニューを渡されてしばし待ちますまずはラーメンメニュートッピングの種類により色んなバリエーションが楽しめますこちらは定食類どれも食べてみたくなるものば ...

餃子楼大学この日はかんちゃん夫妻&ノリ☆スケさんと早朝ゴルフ昼前にはホールアウトし、ラーメンを食べに竹原市の太華園へ行ったのですが、なぜか臨時休業という訳で、その近くのこちらのお店へ初訪問かんちゃん夫妻によると「何を食べても旨い」ということでかなりハード ...

九重商店この日はゴールデンウィークの真っ最中、お店のインスタで美味しそうな限定ラーメンが告知されていましたので行ってきました 店内の定番メニュー券売機のメニューです限定のメニューを探しますが、いつものことですがなかなか見つかりませんなんとか上から4段目の ...

らあめん花月嵐緊急事態宣言が出る前の4月の話ですが、らあめん花月へ行ってきました限定ラーメンを次々と生み出している花月ですが、今回のお目当てはこちらです何が幕末維新らあめんなのかは説明すると長くなるのでこちらのオリジナルムービーをどうぞ約19分間の超大作幕 ...

まえだ三原の超人気店のまえだへ、緊急事態宣言前の先月のことですが行ってきました11時の開店の30分前に到着しましたが、既に数名の方が待っている状態ですとりあえず順番待ちの用紙に名前を書いて開店を待ちます店頭にある定番メニュー端正なルックスのラーメンが写真映え ...

がっつり!!こーちゃん広島市役所の裏に今年の2月13日にオープンしたお店へ、緊急事態宣言が始まる前の先月のことですが行ってきましたお店はビルの1階の奥まった所にあるようで、少し進んでいくと奥の方に真新しいオレンジの暖簾がかかっていました暖簾をくぐったとこにあ ...

山創 さんそう先日の土曜日、久しぶりに安芸区阿戸にある山創へ行ってきました 貨物車を改造したお店ですが、前回の写真と見比べるとお色直しをしたようです 開店時間の11時に到着しましたが、既に駐車場は満車先に名前を書いて駐車スペースが空くのを待ち、所定の場所へ ...

【2021年1月彦根市へ移転】⇒移転先はこちら弦乃月 げんのつき昨年の12月に滋賀県に出張に行ったとき、旨いラーメン屋さんを発見したので紹介しますなんとなく道の駅みたいな造りで店名も出てないので分かりにくかったですが、ネットに投稿されている写真などを見ながら何と ...

↑このページのトップヘ