丸源丸源ラーメン FAN BOOKに付いていたスペシャルパスポートの期限が5月末までだったため、ラストスパートで丸源に通ったのでまとめて報告しますまずはグランドメニューこちらがセットメニューですサイドメニューの餃子、チャーハンなど醤油とんこつ黒 温玉チャーシューご ...
タグ:塩
麺や 時風③
時風この日は向洋駅前の時風へ 2021年3月にオープンしたあなごらーめんが名物のお店です。今回はお店のインスタで見かけたこちらの期間限定メニュー烏賊出汁の塩そばです(既に販売は終了してます)烏賊出汁塩そば値段:¥980スープ :イカ出汁麺 :中太ストレート麺具 : ...
らあめん花月嵐 東広島西条店⑪
らあめん花月嵐この日はゴルフの練習前にノリ☆スケさん、Nシとこちらのお店へまずはグランドメニュー豊富なレギュラーメニューの他に期間限定メニューもあり、いつもどれにするか悩みますそして今回の限定はこちらのシン・ゲンコツらあめん花月の創業30周年を記念し、飯田 ...
オカモト☆タンメン。 彦根本店
オカモト☆タンメン。まだまだ昨年のネタですが、昨年何回も出張に行った滋賀県のネタですオカモト☆タンメン。という滋賀県の彦根市に本店があるお店、11月7日に広島県内にも可部店が出来たとの情報がありましたが、ちょうどその頃、滋賀県に行く機会があったのでこちらの彦 ...
塩そば まえだ③
まえだ先日は同好会メンバーとゴルフをした後にこちらのお店へ平日15時半までの営業ですが、14時50分頃到着。並ばずに入ることができましたお店の看板メニューはこちらの2種類梅をトッピングした梅塩そばもありますが、まずはこれを食っとけという2種類です塩そば値段: ¥ ...
らーめん もりかわ⑤
もりかわ先日の土曜日は久しぶりにもりかわへ以前のふじ☆もと系ラーメンからメニューを変えたらしく、二郎インスパイアにも力を入れてるみたいです店内には券売機が設置され、こちらはインスパイアのメニューですが、ノーマル、油抜き、全部のせから選び、太麺・細麺、ニン ...
罪なきらぁ麺②
罪なきらぁ麺この日は中の棚にあるこちらのお店へ2回目の訪問2021年10月にオープンし、冬期限定出店とのことでしたが熱いご要望にお応えして延長中とのことです前から気になっていた金目鯛のラーメンを食べようと思って行きましたが、ハモのつけ麺もちょっと気になります店 ...
塩ラーメン スター&プラチナ②
スター&プラチナ広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目はこちらのお店へ 先日は夜のブーファイターズに行きましたが、今回は本業?のスター&プラチナです昼のメニューはこちら4種類の塩ラーメンはそれぞれ特徴があるラインナップです和え玉やご飯ものもありますがこの日 ...
丸源ラーメン 東広島西条店②
丸源この日は仕事で帰りが遅くなり、会社の近くのこちらで晩ご飯を食べて帰りました。オープンからもうすぐ1ヶ月になりますが、行列こそ無くなりましたが、店内はお客さんがほぼ満員になるくらい入ってますこちらがグランドメニュー肉そばがメインですが醤油とんこつや担々 ...
塩ラーメン スター&プラチナ①
スター&プラチナ7月23日から開催されている広島ラーメンスタンプラリー(https://twitter.com/ramen__rally)、フィニッシュを目指して前回の本格豚骨ラーメン 恵壱から連食で訪れたのはこちらのスター&プラチナです こちらのお店は昼はスター&プラチナ、夜は背脂体験と ...
雨は、やさしく@広島三越
雨は、やさしく変わった名前のお店が広島三越の『夏の大北海道展』に来てましたので食べに行ってきました。 気になっていたのはフォアグラ入りの白肝ペーストが乗った味噌ラーメン最終日の今日は結構並んでましたが、ソーシャルディスタンスをとって並んでました・・・・イ ...
中華そば 富家
富家先日、こうはっちゃんと香川県へ出張に行ってきました うどん県の香川へ行ってもいつも昼食はラーメン、今回はこちらの富家というお店に行きました「〇〇家」という店名ですが家系ではなく、地元で人気のお店のようで、少し外で待ちましたメニューはこちら小は1玉、中 ...
中華蕎麦 マーヤ②
マーヤ 先日、資格試験の合格祝いで時節柄小規模の祝宴をした後、これまた小規模に〆のラーメンを食べに行きました場所は昨年11月23日に西条駅前にオープンしたマーヤ、最近のお気に入りです店内に入り卓上のメニューを確認前回まで無かった台湾ラーメンがラインナップに加 ...
塩そば まえだ①
まえだこないだの土曜日は三原市にある人気店「塩そば まえだ」へ初めて行ってきました 到着したのはお昼前の11時40分、すでに多くの人がお店前にあふれています。まずは店頭の順番待ちリストに名前を書きましたが、この時点で自分より前に待っているのは30組程度、長期戦に ...
中華蕎麦 マーヤ①
マーヤ西条駅の近くに昨年11月23日にオープンした新店に行ってきました居酒屋どんたくの下で、10月までつけ麺屋の海があった所です。外の壁に貼られたメニューです中華蕎麦の正油と塩の2本立てのようです店内に入ると券売機があります“醤油”と書くとこも多いと思いますが、 ...
麺屋 かもめ
あけましておめでとうございます 今年も“ラーメン同好会”をよろしくお願いしますかもめ今年最初の記事は年末に遊びに行った熊本のラーメンです熊本市の繁華街で馬刺しや辛子レンコンを食べた後プラプラ歩いていると、この“熊本の旨いを詰め込んだ塩ラーメン”という看板に ...
白牡丹酒造④
白牡丹酒造昨日は毎年開催されている西条酒祭りへここ数年カープの快進撃や出張により行けてませんでしたが、4年ぶりに行ってきました台風19号による被害が関東、甲信、東北地方で報じられておりますが、広島では台風一過の青空が広がり、酒蔵の煙突が青空によく映えますこ ...
総社 塩元帥
塩元帥この日は総社に用事があったので、新見に帰る前にこちらの塩元帥へ 塩元帥の店舗は各店舗違う家紋を看板に掲げているのですがこちらの総社 塩元帥はこの三つ鱗。北条時政などの小田原北条氏が使用していた家紋らしいです麺類のメニューは塩ラーメンがメイン梅塩チャー ...
塩伝説 なゆた
令和初日のラーメンです 高知県のひろめ市場では令和を祝う看板が立てられていました なゆた ひろめ市場は連休の人出でごった返しており、中で食事をすることが出来ませんでしたが、近くのこちらのラーメン屋さんは入ることができました お店のインスタによると2018年6 ...
倉敷 塩元帥
塩元帥岡山へ出張に行ったときに倉敷の塩元帥に行ってきました 塩元帥のお店の看板をみて気になったのはこちらの家紋ホームページを見ると店舗毎に違う家紋を使っているようで、他のお店にも行ってみたくなります七曜紋といって北斗七星を意味する紋様だそうですが、織田信 ...
Koi Court8②
連覇に向けたマジックで迎えた15日、中日ドラゴンズ戦を観戦に行ってきました Koi Court8 マツダスタジアムでラーメンが食べられるところはC-MENがありますが、こちらのお店は選手プロデュースのメニューがあるお店で定期的にメニューが入れ替わります 現在のメニ ...