ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

タグ:広島中華そば

上海昨日はの応援に行く前に広島駅前の高架下にあるこちらのお店へサミット効果で観光客が多いのか?近くのお好み焼き屋さんや広島つけ麺の辛部、もんごい駅前店も行列が出来ていました。こちらは並ばずに入れましたが席は8割方埋まっているという盛況ぶりでした2011年7月に ...

こないだの金曜日は今年初めての観戦前日の木曜日に雨天コールドで今シーズンの初勝利をゲットしてから2勝目を狙うジャイアンツ戦チケットを頂いてノリ☆スケさん、Oガタ君と行って来ましたC-MEN今年最初のC-MENいつもはカープラーメンや尾道ラーメンなど定番のラーメンもあ ...

つばさこの日は安芸区船越から海田町へ移転した小鳥系のお店、つばさへ同じく小鳥系の老舗、つばめの姉妹店ですメニューはカウンター上に貼られたこちらのみ限定でチャーシュー丼があると思ったら木曜日のみでした。この日は土曜日でしたのでまた出直したいと思います 中華 ...

あかぞう先日の金曜日はこちらのお店へ 西条駅前にあるあおぞうの2号店で以前は「ラーメンとやきそば あかぞう」でしたが、今年の8月に看板も変わり「中華そば あかぞう」にリニューアルしたようですそのあかぞうはちょうど3周年12月9日~11日まで3周年特別クーポンで¥1 ...

うぐいす少し前の話ですが、飲んだ後の〆でこちらのお店へうぐいすは、すずめ、つばめ、ひよこ、つばさなどと並ぶ「小鳥系」のラーメン屋さん、昭和23年から営業している広島中華そばの老舗店です以前は中新地通りにも流川店があり、暖簾の色から赤うぐいす、白うぐいすと言 ...

三つ菜この日はゴルフの前に朝ラーをしにこちらのお店へNシと行って来ました 昨年10月にオープンして早くも1年になりました営業時間は朝の6時半から。ゴルフの前の朝ラーにはもってこいです店内の黒板に書かれたメニュー朝ラーと昼ラーしか営業してませんがアルコールも ...

こないだの日曜日は今年のカープの最終戦となる中日戦を見に行って来ましたC-MENこちらも今年最後になるであろうC-MENこちらがメニューですカープラーメン値段:¥750スープ :醤油トンコツ麺 : 細ストレート麺具 : チャーシュー・もやし・メンマ・ネギ注文したのはカープ ...

こないだの日曜日はマツダスタジアムへこちらの試合を観戦してきましたC-MEN球場へは早めに着いて、12時の開店を待ってこちらのお店へ昨年から看板が新調されてましたこの日のラーメンは「市民球場の味 カープラーメン」の1択カープラーメン値段:¥750スープ :醤油トンコツ ...

駅前食堂先日、ゴルフのスコアが悪かったので帰りに練習して帰ることにとその前に少し小腹がすいてたので、安芸中野駅前にあるこちらでおやつを頂くことにしました壁にかかった短冊メニュー色んな激安メニューが並びますが、ラーメン&みそラーメンはなんと¥350セルフサービ ...

つばさ安芸区船越にあった「中華そばつばさ」10月18日に海田町に移転オープンしたので早速行ってきましたつばさは小鳥系の有名店、つばめの味を受け継ぐ姉妹店で旧店舗は2010年のオープンですメニューはこちら以前の店舗のものをそのまま使っているようです注文を済ませたら ...

三つ菜先日、10月4日にオープンしたばかりのこちらのお店へ行ってきました 広島駅近くの新幹線高架沿いにあり、この場所には5月までめん喰というお店が長く営業していましたが、その後にオープンしたお店ですこの日は朝からゴルフでしたが、スタートが少し遅かったのでこち ...

駅前食堂先日の休日、ゴルフの練習に行く前にこちらのお店でおやつですJR山陽本線の安芸中野駅前にあるその名も゛駅前食堂”です壁に掛かった短冊メニューラーメンはなんと¥350他にも激安メニューが並びますこちらの方も高くてもワンコインの¥500、おやつにはちょうどいい ...

有宝 ゆうほうこの日は広島高速の大州料金所近くにあるラーメン屋さんへ行ってきました タバコ屋さんがやってるような食堂で50年の老舗ですが、これまで知らなかったのはまだまだ修行不足ですラーメン以外にも定食類や丼ものもあり、メニュー豊富ですラーメン値段:¥600  ...

玄海久しぶりに熊野町にあるこちらのお店へ 古びた佇まいのお店ですが赤いテントがよく映えます注文したのはラーメン&焼めし。セットメニューではなく単品ですが多くの人がセットのように頼みますラーメン値段:¥530スープ :醤油トンコツ麺 : 中細ストレート麺具 : チ ...

いな穂だいぶ前に行った時のものですが、東広島市の志和にある美味しいラーメン屋さんを紹介しますこちらのお店は月~土の昼間しか営業していないお店で中々行けないお店。以前は夕方もやっておられたと思いますが、同好会で夕方駆け付けた時にはタッチの差で暖簾がしまわれ ...

カープ鳥プロ野球の公式戦も始まり、先日はスタジアムグルメのKoi Court9を紹介しましたが、今回はこちらのお店を紹介したいと思いますカープ鳥はこちらの中の棚スタジアムの他、広島市内に11店舗、ホノルルにも1店舗ある焼き鳥屋さんで焼き鳥のメニューの名前はカープ選手の ...

一ノ口十ノ口 いちのくちじゅうのくち絶賛開催中の広島ラーメンスタンプラリー2021は一旦お休みして今回はこちらのお店を紹介しますこちらのお店は広島中華そばの老舗、すずめの味を継承しためじろが昨年7月にリブランドして移転したお店です店内入り口に券売機がありますが ...

山創 さんそう今週から始まった広島ラーメンスタンプラリー2021、早くも昨日の土曜日の段階でコンプリートした猛者が数人いるそうで、公式ツイッターでも発表されています盛り上がってきている所ですが、私の方は軒目ということでこちらのお店をチョイスしましたこちらのお ...

ちから今回は矢野駅前にあるうどん屋さんのちからを紹介しますテイクアウトもできるので昨年5月のステイホーム期間中はテイクアウトをしましたが、今回はお店で食べました うどん屋さんですが店頭のスタンドメニューは中華そば推し中華そば(もやし増量、温度玉子トッピング ...

陽気今年もたくさんラーメンを食べましたが、今年最後の記事になりました。大晦日に営業しているお店は少ないですが、広島駅前の陽気が開いてましたので行ってきました。陽気は創業昭和33年、江波に本店がある広島中華そばの老舗で、ここ広島駅前店は2019年9月にオープンした ...

【店内飲食休業中】営業情報はお店のFaceBookで。来るくる茶屋今回はJR西広島駅の裏側にある、こちらのお店へ 中華そばと今治グルメの焼豚玉子飯が食べられるお店ですが、お店のFaceBookによるとこの9月で店内飲食の営業を一旦休業し、弁当・惣菜の持ち帰り専門に営業形態を ...

↑このページのトップヘ