博多屋みちまる、はりがねと博多ラーメンが続きましたので今回は長浜ラーメンのこちらのお店です長浜ラーメンは博多ラーメンとほぼ同じですが、一般的により麺が細く、替玉文化が始まったのが長浜ラーメンということらしいですまずはメニュー長浜ラーメンを筆頭としたライン ...
タグ:極細麺
博多ラーメン みちまる⑤
みちまる前回のC-MENの続き気持ちのいい勝利だったので、ノリ☆スケさん、Oガタ君と3人で広島駅北側の光町にあるこちらのお店へ博多ラーメンのお店ですが汁なし油そばや一品物もありますみちまるラーメン値段:¥750スープ :トンコツ麺 : 極細ストレート麺具 : チャーシュ ...
我馬 西条店⑪
我馬がばこの日は我馬の西条店へ 昨年の9月に外壁工事を行っており、以前の白い壁から黒い壁に生まれ変わっていますメニューはこちら王道の味、白うまと 革新の味、赤うまです白うま 明太子のせ値段:¥737(明太子+¥230)スープ :トンコツ麺 : 超極細麺具 : チャーシ ...
チャーシュー麺専門店 くらお 野洲本店
くらお滋賀県へ出張に行ったときにこちらのお店へ行って来ました。以前に東近江店には行ったことありますが、チャーシューのボリュームがすごいラーメン屋さんですこちらがメニューです前回もくらおチャーシュー麺のブラックを食べましたが、スープの味が醤油、しお、とんこ ...
我馬 西条店⑩
我馬がばこの日はノリ☆スケさんと我馬 西条店へ我馬は2000年に三篠本店がオープン、2004年に西条店がオープンし、広島ではメジャーなお店になりましたが、先日紹介した一風堂FANBOOKによると、我馬の社長は一風堂の運営会社 力の源の出身らしいです西条店は2014年に改装して ...
長浜屋台ラーメン 長浜いちばん
長浜いちばん暖かい日も多くなりこの日はスタッドレスから夏用タイヤへのタイヤ交換帰りに段原から東雲へ抜ける新しい道沿いのラーメン屋さんへ前回は長浜ラーメンのチェーン店を紹介しましたが、今回はこちらの長浜ラーメン店です福岡にある長浜ラーメンの老舗、長浜ナンバ ...
長浜ラーメン博多屋 海田店②
博多屋少し前の月曜日、この日はテレワークだったので近所のこちらへ 店頭の看板に書かれてあるように月曜日は替玉無料の日です卓上のメニューです長浜ラーメンのお店なので当然ながらトップバッターです醤油とんこつや味噌とんこつもあります定食類やセット物も充実ボリュ ...
博多ラーメン はりがね 舟入本町店③【2022年6月移転】
【2022年6月近くへ移転】⇒移転先はこちらはりがね先日は舟入にある博多ラーメンのお店、はりがねに行ってきました ラーメンメニューランチメニュー壁には期間限定ラーメンやアレンジメニューもあります麺の硬さは選ぶことができますが、店名の「はりがね」はありません麺の ...
博多ラーメン みちまる④
みちまるこちらは広島駅北側にある博多ラーメンのお店昨年のネタですが、出張帰りにフラーっと寄り道して帰りました 店内に入り、カウンター席上のメニューです店名のついたノーマルの博多ラーメンとゆず胡椒や高菜、明太子など九州っぽいトッピングがされたがラインナップ ...
博多屋台 一竜 パルティフジ坂店
一竜こちらのお店は坂町のユニクロやツタヤ、飲食店などのお店が集まったパルティフジにある博多ラーメンのお店、お好み焼きの徳川で有名な東洋観光グループのお店です 横川にも元祖中洲屋台ラーメン 一竜(現在は閉店)がありますが、こちらは別会社のようですメニューはこ ...
一風堂 倉敷店
一風堂 一風堂の倉敷店に行ってきました。 倉敷インターからほど近く、幹線道路沿いにあり、立派な建物です お目当てはこちら 肉好きにとってはよだれが出そうなこのビジュアル しかも期間限定で5月26日(日)までというからこれは行くっきゃないです 注文を済ませたら ...
我馬 西条店⑨
我馬がば 出張で忙しい2018年後半戦でしたが、やっと30日から休みとなり、久しぶりの投稿です 昨日は会社で仕事用の車と自分の車を乗り換え、こちらのお店で昼食をとりました こちらのお店は2000年に広島で開業したトンコツラーメンのお店、当時広島には無かった一風堂で修 ...
我馬 西条店⑧
我馬がば この日は会社帰りにメンバーのタケちゃんと会社近くの我馬へ 我馬は一風堂で修業した店主が広島で開業したトンコツラーメンのお店です 目的はこちら 以前頂いたラーメン券の期限が間近になったため、残り2枚を消費しに行きました 店内は酒処西条ならではの杉 ...
らあめん花月嵐 東広島店⑥【2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】
【2020年3月31日一時閉店⇒2020年8月7日東広島西条店として移転OPEN】⇒移転先はこちららあめん花月嵐 今年食べたラーメンは今年の内に・・・ 今年は夏場に仕事が忙しく遅くなることが多かったので、そんな時に立ち寄って食べて帰ったラーメン屋さん 深夜2時まで開いており ...
一風堂 広島袋町店③
一風堂 前回の訪問からあまり日がたっていませんが気になるメニューがあったので再びやってきました。 今回はこちらの白丸元味を頂きますが、気になるメニューとは それはメニューに載っていない裏メニューなので、説明は後ほど。 白丸チャーシュー麺(2枚増) 値段: ...
喜八屋②
喜八屋 今日7月24日は土用の丑の日ということで、うなぎネタです。舟入の電車通り沿いにあり、中華そばだけでなくうなぎも食べられるお店です。 チャーシュー麺 値段:¥850 スープ :醤油トンコツ 麺 : 細ストレート麺 具 : チャーシュー・もやし・ねぎ 12枚のチャーシ ...
博多ラーメン みちまる②
昨日は今シーズン3回目のカープ観戦に 先発は右足痛からの復帰戦となる黒田 5回に逆転されるも、6回には代打小窪のタイムリーと相手のエラーで逆転 が、しか~し、セットアッパーの一岡が、バルディリスに2ランを浴びてしまい・・ ・・頼みの綱、新井も併殺打に ...
長浜ラーメン博多屋 海田店①
博多屋 広島を中心に20店舗程展開している長浜ラーメンのチェーン店です。 お店のHPをみると、なんとオーストラリアにも出店しているらしい。オーストラリアは遠くて行けないので、近所の海田店に行ってきました こってりラーメン 値段:¥760 スープ :トンコツ 麺 ...
博多ラーメン はりがね 舟入本町店①【2022年6月移転】
【2022年6月近くへ移転】⇒移転先はこちらはりがね 中区舟入にある博多ラーメンのお店に行ってきました。 こちらは2003年6月にオープンしたお店で、本格的な博多ラーメンが食べられます。 店名のはりがねは博多ラーメンで言えば麺のゆで加減のこと。 ばりかたよりも硬く ...
我馬 西条店④
我馬がば ひさびさに我馬のラーメンが食べたくなったので、会社帰りに西条店に行ってきました。 我馬は広島県内に8店舗展開している人気のラーメン店。トンコツラーメンが美味しいお店です。 白うま肉入り 値段:¥850スープ :トンコツ麺 : 超極細麺具 : チャーシ ...
麺屋台 我馬 中町店【2015年7月21日紙屋町に移転】
【2015年6月21日閉店⇒7月21日紙屋町に移転】⇒移転先はこちら 我馬がば めでたく100万アクセスを達成した本日、そんな記念すべき日にどこのラーメン屋へ行こうかと (そんなに大層なことでもないが) 悩んだ結果・・・、 我馬に行ってみることにしました。このブロ ...