ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

タグ:横川・三篠

九重商店この日はゴールデンウィークの真っ最中、お店のインスタで美味しそうな限定ラーメンが告知されていましたので行ってきました 店内の定番メニュー券売機のメニューです限定のメニューを探しますが、いつものことですがなかなか見つかりませんなんとか上から4段目の ...

すし久 すしきゅう先日は横川にあるこちらのお店へ こちらのお店は同じく横川にある九重商店の2号店として寿司屋さんらしさの詰まったラーメンをコンセプトにしたネクストブランドのお店です以前、お盆に行ったときはまだ行列などはありませんでしたが、最近は行列ができる ...

クスクスラーメン広島ラーメンスタンプラリー(https://twitter.com/ramen__rally)も後半戦となる6軒目となりましたこちらのお店は、昼は『クスクスラーメン』、夜は居酒屋の『喜笑家 くすくす』として、『スター&プラチナ/背脂体験』と同様に二毛作営業をされていますが ...

すし久 すしきゅう9月に入りましたがまだお盆のネタです気になってた横川にあるこちらのお店、寿司屋の看板が掲げられていますが、同じく横川にある九重商店の2号店で、現在寿司屋としての営業はお休みしていますが、昼のみラーメンを提供しているそうです店頭のスタンド看板 ...

九重商店先日は免許センターへ免許の更新に行き、帰りに横川へ寄ってこちらのお店に行ってみました 昨年6月にオープンして気になっていたお店です帰宅してテレビをつけると、RCCの「元就。」でちょうどこちらのお店を放送していてグッドタイミング前回の「一麺天に通ず」に ...

クスクスラーメン この日はNトゥ夫妻と同好会活動 こちらのお店は横川と並木通りにお店があるようで、夜は居酒屋ですが昼はラーメンを提供しているらしい 今年の5月28日にオープンしたばかりの新しいお店のようです なんとそのラーメンは次郎ラーメンらしい たぶん、二郎 ...

与壱 まだ行ったこと無かった西区の有名店へ お昼時なのでお店の前には数名の列が出来るほど流行ってます 20分位待ってカウンター席に着席 まずはメニューの確認です 定食 値段:¥750 スープ :トンコツ醤油 麺 : 中細ストレート麺 具 : チャーシュー・もやし・ネ ...

我馬がば 我馬で開催されている四季のラーメンスタンプラリー、第麺目は三篠本店 全店舗の四季のラーメンを制覇するとホノルルへの往復航空券が当たる企画に同好会をあげて挑戦中です スタンプラリーの詳細はこちら。 新生味噌󠄀ラーメン 値段:¥860 スープ :味噌󠄀 ...

武蔵坊 昨日は横川駅前にある武蔵坊 横川店へ 昼間に来店するのは初めてですが、昨日はサンフレッチェ広島のチャンピオンシップ2戦目、横川駅からビッグアーチ行きのシャトルバスへ乗る前に行きました。 応援前の腹ごしらえです まずは、ビールで優勝を祈念し、乾杯 色々な ...

武蔵坊 くにまつに引き続き、汁なし担担麺のお店です。 今回は横川駅前にある武蔵坊 横川店へ行ってきました 去年のTj広島の半額券のときに行って以来の訪問です 担担麺(濃厚胡麻)1辛 値段:¥600 麺 : 細ストレート麺 具 : 豚ミンチ・青ねぎ 濃厚胡麻と芳酵醤油の2 ...

我馬がば 久しぶりの我馬 三篠本店です。我馬はこの春創業周年とのこと。広島のトンコツラーメン業界を長年リードしてきたように思いますが、我馬ができる以前は、珍香が全盛だったような・・・時の流れを感じてしまいます そんな我馬の周年記念限定メニューがこちら 我馬 ...

武蔵坊 Tj Hiroshimaのラーメン半額券のラストスパート。 11軒目のお店は10軒目の梵天丸につづき、汁なし担々麺のお店です。   武蔵坊は地蔵通本店と、ここ横川店の2店舗があるようです。     担担麺(濃厚胡麻)(セロリトッピング) 値段:¥300(半額券使用。通常¥6 ...

我馬がば 我馬は博多トンコツが食べられるラーメン屋の中で好きなほうです。 今までに行ったことがあるのは、西条(西条①、西条②)とソレイユのみでまだ三篠の本店には行ったことがなかったのですが、今回初の本店訪問です     白うま 値段:¥650スープ :トンコツ麺 ...

↑このページのトップヘ