ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

タグ:生ビール

はりがね前回のみちまるの博多ラーメンに続き、今回も広島で旨い博多ラーメンを紹介します牢屋のように格子がはめられたお店の作りですが、昨年6月にこちらに移転してきたたはりがねですまずはラーメンのメニュートッピングメニュー一品物のことをSINGLE DISHというのは初め ...

Penguin ペンギンこの日は鷹野橋にあるこちらのお店へ お店の名前は「Beer, Sound,&麺 Penguin」2018年設立のクラフトビール醸造所のSession's Breweryが運営する昼はラーメン、夜はビールとバルメニューが楽しめるお店ですペンギンのオブジェも飾られています営業時間とメ ...

先日、JRから発売されていたサイコロきっぷというものを買ってみました。ネット上でサイコロを振って、博多、松江、姫路、金沢のどこかから行き先が決まるらしい運命の行き先は・・・姫路に決定しましたという訳で、10月の3連休を利用して行って来ました。往復新幹線の指定席 ...

太龍 たいりゅうこの日は資格試験の帰りにこちらのお店へマーボーメンが美味しいお店ですがご無沙汰してて、約8年ぶりの訪問ですこちらはメニュー北京料理のお店なので他にも色々メニューはありますが、ラーメンや丼もの、焼めしのページだけ暑い日だったので何はともあれ生 ...

一風堂先日の宮崎出張の帰り道、博多での乗り換えついでにこちらのお店へ行って来ました。1985年に創業した一風堂の大名本店です゛変わらないために変わり続ける”として一新したメニューがこちら先日記事にした一風堂のFANBOOKにもありましたが店舗限定のメニューがあり、大 ...

かけはし亭先日は中町にあるこちらのお店へ2020年4月に段原から移転してきたお店です移転後は鶏焼肉がメインのお店にクリーミーな鶏白湯スープが特徴の鶏そばも食べられますまずは、生ビールそれから卓上のコンロで焼肉まずは鶏せせりこっちは牛ハラミだったか鶏そば値段:¥ ...

罪なきらぁ麺この日は中の棚にあるこちらのお店へ2回目の訪問2021年10月にオープンし、冬期限定出店とのことでしたが熱いご要望にお応えして延長中とのことです前から気になっていた金目鯛のラーメンを食べようと思って行きましたが、ハモのつけ麺もちょっと気になります店 ...

壱世この日はマツダスタジアム前のこちらのお店へ試合がある日だったので外待ちが発生、名前を書いて30分程待ちましたこちらは尾道ラーメンのお店、球場の中のC-MENにも尾道ラーメンはありますが、外のお店の方がゆっくり座って食べることができます 暑くなってきたのでざる ...

この日はマツダスタジアムへ巨人戦の観戦秋晴れの晴天でした C-MEN球場到着後は3塁側コンコースにあるこちらのショップへ汁なし担々麺値段:¥850麺 : 中太ちぢれ麺具 : 豚ひき肉・温玉・タケノコ・海苔・ネギ購入したのは汁なし担々麺と生ビール現在はコロナ対策のため ...

時雨製麺所ちょっと前のネタですが滋賀県への出張帰り、JRに乗る前に草津駅近くのこちらのお店へ今回はスタンプラリーの特典を使うために2度目の訪問です店内に入り、券売機の確認2段目に限定メニューの昆布水のつけそばがあるので今回はこれにしてみることにしましたまずは ...

時雨製麺所滋賀県のラーメンスタンプラリー、軒目に伺ったのはこちら、JR草津駅近くに昨年8月8日にオープンしたお店です。お店のインスタグラムを見ると横浜の『中華蕎麦時雨』というお店の直系店だそうで、滋賀県だけでなく関西圏で話題になっているお店だそうです入口の券 ...

もんごい週末は新幹線での出張帰りに広島駅近くのこちらのお店へ 夜も更けてだいぶいい時間ですが遅くまで開いてるお店です店頭に貼ってあるメニューですこちらは限定メニューお店のFaceBookで3月9日から販売と告知されていたので気になっていましたまずはオツカレの生ビー ...

一蘭コロナウイルスの第3波が威力を増してきている中、広島でも金曜日に新規感染者が初めて100人を超え過去最高の112人となり、もう油断できない状況になってきています今回は少し前に行ったお店ですが、とんこつラーメンの有名店、一蘭を紹介したいと思います広島の一蘭で ...

ひろしまギョウザ先週、カープロードにある餃子家 龍に行きましたが、今週はエキエにあるひろしまギョウザに行ってきました。こちらも餃子家 龍がやっているお店だそうですメニュー構成はカープロード店とほぼ同じカープロード店には無かったランチセットがありますランチセ ...

福来順 ふくらいじゅん先日、会社を休んで健康診断の二次検診へおじさん太りなので痩せなさいと言われ、ダイエットを決意しましたが、それは次の日からにして昼食はこちらのお店へ行きましたこちらのお店は国道2号線沿いにあり、以前りょう花 海田店だった所です卓上のメニュ ...

異常な猛暑が続いております こんな日はクーラーが効いた部屋で今日開幕した高校野球をテレビ観戦していたいとこですが、朝から近所へボランティア活動へ行ってきました 西日本豪雨災害からまもなく1ヶ月が経とうとしてますが、まだ自宅から土砂が撤去できてない方が多数い ...

かもめ食堂 東北出張記の続きです この日は気仙沼港近くのかもめ食堂へ かもめ食堂は昭和17年創業の老舗、復興のシンボルとして新横浜ラーメン博物館に2012年2月から2015年4月まで出店していたことで有名です(⇒ラー博の歴史) 現在はキャナルシティ博多のラーメンスタジアム ...

C-MEN 先週の土曜日は残念な雨天ノーゲームでしたが、昨日の土曜日は夏到来と言わんばかりの晴天と猛暑 vs中日戦の観戦に行ってきました お目当ては、夏の新メニュー 先週はぶっかけカレーラーメンを食べたので、今回はもう一つのSUMMER MENUに挑戦です 札幌冷やし ...

C-MEN セ・パ交流戦が終わり、リーグ戦が再開しても、は好調な状態をキープしていますが、そんな中、土曜日の阪神戦に行ってきました 試合前の腹ごしらえは、3塁側コンコースにあるラーメンの専門ショップ、C-MENです カープラーメンと尾道ラーメンが定番メニューでし ...

天下一品 先日はホームグラウンドの天一 海田店へ行ってきました 天下一品の日にもらったラーメン1杯無料券の期限が11月末までだったので、それを使うのが目的です 天下一品の日には中止していたゆで玉子サービスも復活してます そのゆで玉子でビールを1杯 つ ...

秋も深まって来て、北の方では雪の便りもちらほら 最近は、我馬のスタンプラリーに始まり、広島フードフェスティバル、ラーメンJAPANinびんGOとイベント続きでしたが、今度はTjHiroshimaのスタンプラリーです 10/25~11/30とのことですが、4店舗のみ、しかも先着40名とのこ ...

↑このページのトップヘ