先日のゴールデンウイークは今年の3月31日に旧広島市民球場跡地にオープンしたひろしまゲートパーク で開催されていたクラフト餃子フェスへ行って来ましたNOODLE MAFIA餃子を楽しんだ後は飲食店がいくつか入っているSHIMINT KITCHEN内にあるこちらのお店へヌードルマフィア ...
タグ:紙屋町・八丁堀・本通り
罪なきらぁ麺②
罪なきらぁ麺この日は中の棚にあるこちらのお店へ2回目の訪問2021年10月にオープンし、冬期限定出店とのことでしたが熱いご要望にお応えして延長中とのことです前から気になっていた金目鯛のラーメンを食べようと思って行きましたが、ハモのつけ麺もちょっと気になります店 ...
らぁ麺 むろか
むろか11月1日に並木通りにオープンした居酒屋むろかのラーメン店、行列が出来ていましたが並んで食べてきました約40分並んでやっと券売機まで到達大きめのボタンに具材のスペックが詳細に記載、むろか店主の強いこだわりが感じられます白木のカウンター上には品良く並べられ ...
罪なきらぁ麺①
この日は定期的に受けてる胃と大腸の内視鏡検査何も異常が無く、検査後で胃も空っぽの状態なのでこちらの行列に参戦しました罪なきらぁ麺行列の先にあったのはこちらのお店。お店のネーミングがちょっとアレですけど、東京のらぁ麺 はやし田というお店が2021年冬の期間限定出 ...
一風堂 広島袋町店⑤
一風堂この日は一風堂アプリのお誕生日クーポンの使用期限が近付いてたので、広島袋町店へ行ってきました メニューですが一風堂と言えばこちらの白丸とこちらの赤丸がベーシックなメニューです博多ラーメンならではの替玉、硬さ指定も分かりやすくなってますトッピングの種 ...
大衆酒場 やぶき②
やぶき広島ラーメンスタンプラリー2021の軒目はこちらの居酒屋さん全部で17店舗ある中でやっと半分を越えました夜は居酒屋さんですが昨年の8月から昼のラーメン営業を始め、こんな美味しそうなラーメンが食べられるので人気も高く、お客さんもたくさん入ってますしょうゆチ ...
カープ鳥 中の棚スタジアム
カープ鳥プロ野球の公式戦も始まり、先日はスタジアムグルメのKoi Court9を紹介しましたが、今回はこちらのお店を紹介したいと思いますカープ鳥はこちらの中の棚スタジアムの他、広島市内に11店舗、ホノルルにも1店舗ある焼き鳥屋さんで焼き鳥のメニューの名前はカープ選手の ...
颯爽 ー別邸ー
颯爽絶賛開催中の広島ラーメンスタンプラリー2021、軒目のさんそうからの軒目はさっそうですこちらのお店は西条に本店があり、2号店としてドン・キホーテの八丁堀店の裏に(個人的にはWizの裏と言った方がしっくりくる世代ですが・・)昨年9月2日にオープンしたお店です白木 ...
麺匠 やま虎 本通り本店
昨年12月から開催予定だった広島ラーメンスタンプラリー2021、コロナにより延期されておりましたが、広島市の集中対策期間が解除になったことを受けて、2月22日よりスタートしゴールデンウィーク明けの5月9日までの間開催されますそんな中、初日からは参戦できませんでしたが ...
一蘭 広島本通店③
一蘭コロナウイルスの第3波が威力を増してきている中、広島でも金曜日に新規感染者が初めて100人を超え過去最高の112人となり、もう油断できない状況になってきています今回は少し前に行ったお店ですが、とんこつラーメンの有名店、一蘭を紹介したいと思います広島の一蘭で ...
大衆酒場 やぶき①
やぶき広島市の中の棚にある居酒屋さん、大衆酒場 やぶきに行ってきましたお店のSNSで告知されていて、中華そばを始めたそうです店内はこんな感じ提灯と裸電球が垂れ下がり、昭和な感じの居酒屋ですチャーシュー大盛値段:¥980スープ :醤油麺 : 細ストレート麺具 : チャ ...
一風堂 広島袋町店④
一風堂先日の土曜日は携帯のトラブルがあり、ドコモショップの本通り店へその後は一風堂の広島袋町店へ行ってきましたお目当てはこちらの冬季限定メニュー(1月31日まで)チョコレートショップが監修した秘伝のカカオ香油を使用しているとのこと、味の想像はつきませんが味わ ...
天下一品 新天地店③
今週9月26日の水曜日なかなか減らなかったマジック1が無くなり、が初めてのリーグ連覇を決めました レフトスタンドに座ってたのでこんなに鮮明には見えませんでしたが、緒方監督の胴上げには球場全体で盛り上がりました(この写真は中国新聞 鯉フォトより) 続いて今年引 ...
一風堂 広島袋町店③
一風堂 前回の訪問からあまり日がたっていませんが気になるメニューがあったので再びやってきました。 今回はこちらの白丸元味を頂きますが、気になるメニューとは それはメニューに載っていない裏メニューなので、説明は後ほど。 白丸チャーシュー麺(2枚増) 値段: ...
万豚記 広島基町クレド
先週土曜日は広島県民の9.3人に一人が行ったと言う、の優勝パレードに行ってきました スライリーが先頭車でしたが、続いて登場したのは緒方監督 バスの1号車は、MVPの丸、鈴木誠也、野間、カープ女子を挟んで薮田、中村祐太、高ヘッドコーチ 2号車は新井、菊池、小窪、 ...
一風堂 広島袋町店②
一風堂 久々の一風堂 広島袋町店です 前回来たのはお店がオープンした頃だったと思いますが、実に7年ぶりです お目当ては一風堂20年ぶりの大発明のこちらです 一度食べたら絶対クセになるというメニューの全貌です ソースとんこつ(太麺) 値段:¥85 ...
麺屋台 我馬 紙屋町店
我馬がば 我馬で開催されている四季のラーメンスタンプラリー、後半戦の麺目に突入です スタンプラリーの詳細はこちら。 紙屋町店は以前の中町店が2015年7月21日に移転してオープンしましたが、今回初訪問です お目当てはもちろんこちらの我馬流中華そば 紙屋町店は麺 ...
一蘭 広島本通店②
一蘭 先日のビヤガーデン同好会、からの~ラーメン同好会、延長戦のお話です春晴で旨い鶏白湯ラーメンを食べたところで、Tッツミが「そういえばまだ一蘭に行ったことないんです」「なにあの日本国民がガチ投票!麺チェーン店総選挙2016で1位になった一蘭に行ったことが無い ...
中華そば くにまつ 八丁堀本店
くにまつ 汁なし担担麺の有名店、くにまつへ初めて行ってきました くにまつの店主は汁なし担担麺の元祖、きさくに影響され、2009年12月にお店をオープンしたらしいです そんなことはみんな知ってると思うので、さっさと紹介します 汁なし担担麺×1 大盛り 値段:¥660 麺 ...
一蘭 広島本通店①
一蘭 今年初の同好会活動で一蘭へ行ってきました 昨年12月15日のオープン以来、これまでに何度か店の前まで足を運んだものの、1時間近く待たなければいけない行列に阻まれ、断念しておりました。 今日は金曜日なので、少々の行列なら我慢しようと思い、行ってみると、入口 ...
ひさし 紙屋町店【閉店】
【閉店】 ひさし この日は紙屋町のデオデオ本店で買い物。なんとテレビを買っちゃいました。アクオスのクアトロン、しかも3D配達は後日なので、届くのが楽しみです。 晩御飯は同じ紙屋町にあるこちらの店へ。流川と薬研掘にもあってそちらは朝方までやってるそうです。 ...