一六 いちろく先日、ゴルフをスルーで回ってその後の昼食でこちらの尾道ラーメンのお店へ 同好会メンバーのかんちゃんのオススメがあったので、Nシと行って来ました店内の券売機ですお目当てはラーメン+ミニ焼豚玉子飯のセットメニューですチャーシューメン+ミニ焼豚玉子 ...
タグ:花びらチャーシュー
ラーメン酒場 海坊主①
海坊主海坊主と言えばシティーハンターの海坊主を思い出しますが、ラーメン屋の海坊主に行ってきましたその場所は滋賀県の琵琶湖近くの畑の中にポツンと建つお店海坊主というお店です店内に入ると数名の先客がいて、割と人気のあるお店みたいです店内の壁に貼られたメニュー ...
慶珉 えびの本店
慶珉 きょうみんこの日は宮崎県へ出張、宮崎県と言っても鹿児島県との県境近くのえびの市です こちらのお店はえびの市に本店がある創業44年の老舗、宮崎県内、大分県にも支店があるようですラーメンのメニューはタッチパネル式、来来亭もそうでしたが最近増えていますラー ...
ラーメン食堂 寅
寅当ブログ初めての大竹市ネタです訪れたのは2号線沿いにこんな目立つ看板のあるお店で以前から気になっていたお店ですなんでも焼き肉屋さんのラーメンということで旨いチャーシューが食べさせてくれるのではないかと期待が高まります席に付き、卓上のメニューを確認すると ...
颯爽 ー別邸ー
颯爽絶賛開催中の広島ラーメンスタンプラリー2021、軒目のさんそうからの軒目はさっそうですこちらのお店は西条に本店があり、2号店としてドン・キホーテの八丁堀店の裏に(個人的にはWizの裏と言った方がしっくりくる世代ですが・・)昨年9月2日にオープンしたお店です白木 ...
大衆酒場 やぶき①
やぶき広島市の中の棚にある居酒屋さん、大衆酒場 やぶきに行ってきましたお店のSNSで告知されていて、中華そばを始めたそうです店内はこんな感じ提灯と裸電球が垂れ下がり、昭和な感じの居酒屋ですチャーシュー大盛値段:¥980スープ :醤油麺 : 細ストレート麺具 : チャ ...
喜八屋⑤
喜八屋 今週火曜日の7月21日は土用の丑の日。西条のやまいしに続いてこちらのお店へ行ってみました以前来た時から暖簾を新調されたようですが、2012年のオープンから8周年を迎えられたそうで、端っこの方に「祝八周年」と書かれてありましたさて、店内に入りメニューを確認2 ...
金田家③
1月も、もう終盤ですが、今年杯目の麺です 福岡県行橋市にあるお店ですが、正月に帰省していた大分から広島へ帰ってくる途中に立ち寄りました 金田家 かなだや こちらのお店は以前広島にもあり、金田家和田党を名乗っておりましたが、現在は店名が和田党に変わっています ...
喜八屋④
喜八屋 8月に入ってまだまだ暑い夏が続いてますが、こんな暑い夏に食べておきたいものがあり、こちらのお店へ行ってきました 卓上のメニューです こちらのお店は中華そばもありますが、鯖寿しやうな重もあり、夏になると訪れたくなるお店です まずは鯖寿し2貫(¥400) ...
蒲原ラーメン きぶん一
きぶん一 きぶんいち 新潟へ出張に行ったときにこちらのお店へ行ってきました米所らしく田んぼばかりの現場から10分程度車で走り月岡温泉という温泉街の商店街にお店はありますメニューはこちら卓上にはなく、壁掛けのメニューのみ肉ラーメン 値段:¥850 スープ :豚骨 ...
博多ラーメン 一龍 西条店⑦
一龍 最近仕事が忙しくてあまり更新ができていませんでしたが、この日も仕事終わりの深夜12時すぎ でもこの日はみんなで協力して進めていた仕事が目標を達成したので、そのことを祝うためにみんなで行ってきました ラーメンのメニューです 博多ラーメン 値段:¥616 ...
中華そば 紅蘭
間が空きましたが「2017春 青春18きっぷ ラーメン食べ歩き一人旅」の続編、今回は妻も一緒に二人旅です 前回、姫路、奈良、京都と関西方面へ行きましたが、今回は西の方へ行ってみました 下松駅の電光掲示板はかなりアナログ 電車の出発時刻などの表示は全くありません ...
らーめん専門店 煮干しと豚②
煮干しと豚 先日、もんごいの袋町店を紹介しましたが、今回はもんごいのセカンドブランド店である煮干しと豚に行って来ました 前回あった行列は今回は無く、落ち着いてきた様子です 今回のお目当ては新メニューの煮干し醤油です にぼぶた醤油玉子(あおさ海苔トッピ ...
北海道ラーメン はせ川
のリーグ優勝の前日、同好会メンバーと行ったラーメン屋さんの報告です 優勝の前日ということでRCCの前にはM1の表示が掲げられていました はせ川 伺ったのは今年7月12日にオープンした北海道ラーメンのはせ川。Facebook情報で美味しそうなので行ってみることにしま ...
喜八屋③
喜八屋 暑い夏が続きますが、こんな日はスタミナがつくものを食べに行こうと喜八屋へ行って来ました。 広電江波線でトコトコと最寄りの電停は舟入南町ですまずは、スーパードライで乾杯休日の昼間から飲むビール、最高でぇ~~す メニューはこちら 中華そばはもちろんです ...
喜八屋②
喜八屋 今日7月24日は土用の丑の日ということで、うなぎネタです。舟入の電車通り沿いにあり、中華そばだけでなくうなぎも食べられるお店です。 チャーシュー麺 値段:¥850 スープ :醤油トンコツ 麺 : 細ストレート麺 具 : チャーシュー・もやし・ねぎ 12枚のチャーシ ...
ひよこ②
ひよこ 先日、社外での研修があり、ひさびさひよこに行ってきました ひよこは、すずめやつばめ、うぐいす、つばさなどと並んで「小鳥系」と呼ばれるラーメン屋さん。 でも、こちらは他の店と違って、醤油とんこつの広島ラーメンではなく、とんこつラーメン専門店のようです ...
喜八屋①
喜八屋 日曜のお昼は気になっていたこちらの店へ行ってきました。 舟入の電車通り沿いにありますが、中華そばの他に鯖鮨やうなぎも食べられるらしい。 ラーメンウォーカーによるとこちらの店主は和食と寿司の店で修業した後、2012年4月にこちらをOPENさせたらしいです。 ...
太華園⑤
太華園 先月の訪問に続き、ふたたび竹原の名店、太華園へ 今回はカンちゃん夫妻&N井クンと訪問です お店は11時開店ですが、開店直前の10時50分頃到着 しばらくお店の前で待ってると5分くらい前に「どうぞ~」と開店してくれました。 チャーシュー麺 今回は全員チ ...
あおき②
あおき すっかり春になり、暖かくなってきましたので、車のスタッドレスを夏タイヤに履き替えることに。 かんちゃん、ノリ☆スケさん、Nシーと一緒にタイヤ交換をしたあと、かんちゃんのリクエストであおきに行ってきました。 あおきのおススメメニュー ・ ・ ・ ...
太華園④
太華園 ひさびさ、竹原市にある尾道ラーメンのお店、太華園へ行ってきました 11時の開店に間に合わせるつもりでしたが、11時10分頃到着 まだ外で待ってる人はいませんでしたが、駐車場へは続々と車が入ってきます。 自分も急いで駐車し、店内へ 何とか並ぶことなく席に ...