麺屋 多華味、ラーメン徹と二郎系ラーメンが続いたので引き続き二郎系ラーメンのレポートです3月5日に東広島市西条町にオープンした金沢カレーのゴーゴーカレー、同じ店内で食べられるフジヤマ55というつけ麺のお店が併設されているのをご存じでしょうかフジヤマ55は名古屋の ...
タグ:行列
夢を語れ 広島④
夢を語れ昨日はユメカタ広島の最終日、開店前には行列が出来るだろうと思って早めに行くつもりでしたが、少し出遅れて9時半に到着 すでに最後尾は広瀬神社の中間位まで伸びてました 最終営業のこの日はノンストップで25時までの営業並んでおけば確実に食べられるので気長 ...
ラーメン山岡家 東広島店①
昨年の11月の初め、西条の某所で基礎工事が始まり、何ができるのか気になっていた所、12月末には建物が完成1月中旬には店名が掲げられ、オープン日が2月25日に決定それから約1週間、舗装工事も完了しました山岡家ストーカーのように偵察を始めて4ヶ月、オープン翌日の26日 ...
夢を語れ 広島③
先日2月3日に夢を語れ 広島のツイッターで3月4日が最終営業ということが告知されました 人気絶頂の二郎系ラーメン店がなぜと思いましたが、実は夢を語れではお店を3年間経営したら店を畳むというルールになっているそうですそこから先は自分の夢を実現させるためにここから ...
わいるどラーメン ごんぞう 日本本店⑧
ごんぞう前回はごんぞうの2号店のたかの橋にあるよ店をレポートしましたが、今回は西条にある日本本店に同好会メンバーのノリ☆スケさんと行って来ました たかの橋にあるよ店の方へ元店長は行ってますのでこちらの日本本店は新体制になります昼前に着きましたが相変わらず ...
夢を語れ 広島②
先日、同好会メンバーのノリ☆スケさん、かんちゃんからお誘いを受け、こちらのお店へ 先に着いてたお二人から「胃に膜を作っといた方がいい」、と牛乳を渡されましたが、別にこれからお酒を飲むわけじゃないんですけどねそれにしても開店の15分くらい前で既にこの列、相変 ...
ラーメン 池田屋 京都一乗寺店
池田屋先日出張帰りに京都 一乗寺にあるこちらのお店へ行ってきました 同じく一乗寺にある京都二郎より古くからあるお店、かねてから行ってみたいと思ってました 行列が出来ていましたが並ぶ前に食券を買う決まりみたいです二郎系のお店なので麺の量には要注意分かりやすい ...
らぁ麺 むろか
むろか11月1日に並木通りにオープンした居酒屋むろかのラーメン店、行列が出来ていましたが並んで食べてきました約40分並んでやっと券売機まで到達大きめのボタンに具材のスペックが詳細に記載、むろか店主の強いこだわりが感じられます白木のカウンター上には品良く並べられ ...
天下一品 西条店⑤
天下一品この日は天下一品の創業イベントのため、西条店へ 7時過ぎに到着しましたが、無料券がもらえるとあってすごい大行列約1時間とちょっと並びました並んでる間にはパトカーが集結何か事件かと思いましたが何事もなかったようですこちらが西条店のメニュー同じ広島県内 ...
罪なきらぁ麺①
この日は定期的に受けてる胃と大腸の内視鏡検査何も異常が無く、検査後で胃も空っぽの状態なのでこちらの行列に参戦しました罪なきらぁ麺行列の先にあったのはこちらのお店。お店のネーミングがちょっとアレですけど、東京のらぁ麺 はやし田というお店が2021年冬の期間限定出 ...
三ん寅
東京では4月25日から続いていた緊急事態宣言が6月21日で解除され、まん延防止等重点措置に移行されましたが、緊急事態宣言が出される前に行った東京出張の報告です 三ん寅 さんとら訪問先の近くにあったラーメン屋さん、札幌のすみれで修業した方が2019年10月にオープンさ ...
塩そば まえだ②
まえだ三原の超人気店のまえだへ、緊急事態宣言前の先月のことですが行ってきました11時の開店の30分前に到着しましたが、既に数名の方が待っている状態ですとりあえず順番待ちの用紙に名前を書いて開店を待ちます店頭にある定番メニュー端正なルックスのラーメンが写真映え ...
面館②
昨日から始まったゴールデンウィークの5連休全国的にコロナウイルスの第4波が押し寄せて来ているため今年も帰省は諦めて撮りダメしているテレビ鑑賞ですRCCのイマナマ!の5時台のコーナー、イマオシ3でシャオヘイさん(@xiaohei34)に紹介されてたレジェンド店の面館ラーメ ...
夢を語れ 広島①
夢を語れ昨年2月末にオープンしたユメカタ HIROSHIMA、行きたいと思いつつ、1年以上経ってしまいましたが、先日やっと同好会メンバーのノリ☆スケさんと行ってきました土曜日の昼に行きましたが、到着時はなんと36人待ちさっさと並びたいとこでしたがノリ☆スケさんが40分遅 ...
すし久 九重商店別館②
すし久 すしきゅう先日は横川にあるこちらのお店へ こちらのお店は同じく横川にある九重商店の2号店として寿司屋さんらしさの詰まったラーメンをコンセプトにしたネクストブランドのお店です以前、お盆に行ったときはまだ行列などはありませんでしたが、最近は行列ができる ...
麺は天にあり①
麺は天にありこちらのお店は昨年のコロナ禍にあって4月21日にオープンした一麺天に通ずの2号店中々行く機会がなかったのですが、年末の休みにやっと行ってきました場所は段原の以前かけはしがあった所、オープン前に到着しましたがすでに3人の方が並んでおり、4番目にシャッ ...
夢を語れ 滋賀①
夢を語れ二郎系の麺屋 松龍、本家の二郎 茨城守谷店と続いたので、もひとつ二郎系のネタです夢を語れは今年の2月に広島にも出来ましたがまだ未訪、こちらの滋賀は今年9月3日にオープンしたばかりのピカピカのお店です元々ラーメン荘 夢を語れとして京都に創業、ラーメン荘グ ...
ラーメン二郎 茨城守谷店
ラーメン二郎先日、滋賀県の二郎系、麺屋松龍を紹介しましたが、今回は本家のラーメン二郎に行ってきましたとは言っても本店ではなく、茨城県にある茨城守谷店です店の外に5~6人の列がありましたが、ソーシャルディスタンスを意識して最後尾に接続外まで二郎の魔法のスープ ...
白河手打中華そば とら食堂 福岡分店
コロナウイルスの影響でラーメンを食べに行けないので、過去に撮りだめした画像の中から記事にしそびれていたお店を紹介していきたいと思います。題して「秘蔵写真大放出シリーズ」をひっそりと始めたいと思います。とら食堂第弾は2018年6月に訪問したこちらのお店先月訪問し ...
手打中華そば とら食堂
コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛が求められるまでになりましたが、先月福島へ出張にいったときの続きですこの日は帰りの飛行機まで時間があったので、このような田園風景の中にあるこちらのお店に行ってみましたとら食堂 そのお店はカップラーメンなどもあり、白 ...
一麺天に通ず③
一麺天に通ず 先日、行列ができる人気店の一麺に行ってきました遅めの時間に行ったので行列は少な目で6人ほどでした店内はコの字型のカウンター席、テーブル上にあるメニューはこちらです醤油ラーメン オレンジと貝値段:¥850 スープ :醤油麺 : 中太ちぢれ麺具 : チャ ...