ラーメン同好会

広島を中心にラーメンの食べ歩きをしています

タグ:TV

先日TBSテレビのイキスギさんSPを見て丸源ラーメンに行きたくなり、丸源同好会メンバーのノリ☆スケさんと行って来ました今回私は丸源ラーメン FAN BOOKに付いていたスペシャルパスポートを使い、ノリ☆スケさんはお正月の福袋に付いていた¥500引きのスペシャルクーポンを使 ...

滋賀県に出張に行ったときに立ち寄ったお店の紹介です。今回はバナナマンのせっかくグルメで日村さんが行ったお店に行ってみました(画像は番組公式HPより)グラバー亭そのお店はこちらのグラバー亭。長崎ちゃんぽんのお店です店内に入りメニューのチェックもちろんお目当て ...

こないだの土曜日は今年初の観戦球場の桜の木もすっかり葉桜になっていますで、その前に近くのこちらのお店で腹ごしらえをしていきました有宝 ゆうほうこちらのお店は広島高速の大州料金所近くにあり、今回初めて気が付きましたが、「二階が住居」「自販機のジュースが¥100 ...

京都一力先日は江波にあるこちらのお店へ お目当てのラーメンの他にうどんやおはぎもあり、広島市内を中心に展開するちからのようなお店。ネット情報ではちからもこちらのお店もルーツは和歌山県の「力餅」だそうで、「ちから」が店名に入っているようです店内に入り、まず ...

うた乃前回の二代目十五万石に続き、もひとつ大分ネタですこちらはバナナマンのせっかくグルメ!!で紹介された別府名物のお店です「どうせなら別府で食べてかんと」と紹介されていたのはこちらの別府名物和風野菜ちゃんぽん昭和51年創業らしいですが、この番組で初めて知り ...

衝青天 セイテンヲツケ最近テレビに出たりTJひろしまの表紙を飾ったりと何かと露出が多いこちらのお店ですが、お店のインスタの方では毎週限定ラーメンの告知がされていますいつも旨そうなラーメンが告知されてるのでずっと行きたくてうずうずしてました 先週の限定ラーメ ...

天下一品先日ホームグラウンドの天下一品海田店へ久しぶりに行ってきましたちょうどお昼時だったので入口の所でメニューを渡されてしばし待ちますまずはラーメンメニュートッピングの種類により色んなバリエーションが楽しめますこちらは定食類どれも食べてみたくなるものば ...

青天を衝けといえば吉沢亮が演じる渋沢栄一を主人公にした今年のNHKの大河ドラマですが、(※画像は番組公式HPより)広島の繁華街、流川に8月5日にオープンしたこちらのお店へ行ってきました 衝青天 セイテンヲツケ漢文のような書き方にはなってますが、大河ドラマと同じ ...

昨日から始まったゴールデンウィークの5連休全国的にコロナウイルスの第4波が押し寄せて来ているため今年も帰省は諦めて撮りダメしているテレビ鑑賞ですRCCのイマナマ!の5時台のコーナー、イマオシ3でシャオヘイさん(@xiaohei34)に紹介されてたレジェンド店の面館ラーメ ...

らあめん花月嵐先日、ゴルフの練習前にこちらの花月で腹ごしらえ今年の8月に東広島市八本松町の旧店舗から移転オープンした新しいお店です頻繁に期間限定ラーメンが登場する花月ですが、今回のお目当てはこちら現在、NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」で描かれている戦国武将の ...

彩龍ちょっと前のことですが岩国市のはずれにあるこちらのお店へ行ってきました。昼過ぎに到着すると駐車場はほぼ満杯、店の前には待ってる人がたくさんいて大人気のお店です 人気の理由はチャーハンらしく、チャーハンお目当てでたくさんのお客さんが詰めかけるので、お店 ...

不要不急の外出自粛が続く中、#うちで過ごそう#StayHome第弾は普段ならたぶんやらないだろうな、ということをヒマでしょうがなくてやってしまったので報告しますカップヌードル今回はド・定番中のド・定番、NISSINのカップヌードルを使いますこれを使って何をやるかというと ...

【店内飲食休業中】営業情報はお店のFaceBookで。先日、マツコの知らないラーメン店のミニ丼の世界っていうのをやってました。美味しそうなミニ丼がサイドメニューにあるとついつい頼んでしまい、食べすぎになってしまいますが、それでもやめられないミニ丼の世界、広島にも ...

九重商店先日は免許センターへ免許の更新に行き、帰りに横川へ寄ってこちらのお店に行ってみました 昨年6月にオープンして気になっていたお店です帰宅してテレビをつけると、RCCの「元就。」でちょうどこちらのお店を放送していてグッドタイミング前回の「一麺天に通ず」に ...

一麺天に通ず新年を迎え広島へ帰ってきてから杯目の麺はこちらのお店で年末と年始の2回に分けてRCCの「元就。」で放送された「あなたが選ぶ!元就。的 輝く!ラーメン大賞2019」にエントリーされていましたが、昨年7月21日のオープンから約5か月、この日も30人を超える行列 ...

七彩 しちさいゴールデンウィークのことですが、こちらの有名店に行ってきました東京駅から少し東側にあり、こちらのお店へは行ったこと無かったのですが、以前は東京駅のラーメンストリートにお店がありました。そちらは閉店してこの場所にお店を移されたようですこちらのお ...

博多めんたい重 お盆に行った博多の報告です 前日の夜には、博多めんちゃんこ亭でちゃんこ鍋風のラーメンを食べましたが、一夜明け、朝にはやはり腹がすきます 博多での朝ごはんというと、元祖 長浜屋がありますが、今回はの明太子芸人で紹介してたお店に行ってみました ...

【2019年5月29日閉店⇒2019年6月24日佐伯区に移転オープン】   移転先はこちら昨日はの黒田が日米通算勝の偉業を達成しましたが、そのことをとても喜んでいるラーメン屋さんを紹介します 麺一 西区草津の広島市中央市場内にある、麺一です あろうことか店の看板に黒田 ...

【2017年6月30日閉店】 今日あっぱれ熟年ファイターズで惜しまれながらも4月30日に閉店した「小鳥系」中華そばの名店 すずめが特集されてました。 その中で、すずめの味を引き継ぐ後継者のことが取り上げられていました。 名前はめじろ  らしく、6月中旬のオープンを目指 ...

こりく 今年7月に南区の県病院前から西区福島町へ移転したこりく。  早く行ってみたいと思ってましたが、なかなか行くことができずにいたところ、知りため!PLUSの広島ラーメン道でやってたのでいてもたってもいられなくなり、行ってきました   新築っぽくきれいな店舗の ...

銀河のチャンポン カツのせチャンポンで有名な銀河のチャンポンへ行ってきました。 この店は秘密のケンミンSHOWでも放送されたことがあるという超人気店 40年以上前にJR八幡駅前に創業し、10年くらい前から現在の場所で営業されているそうです。     銀河のチャンポン 値 ...

↑このページのトップヘ